そしがやのリタイア日記

リタイアした公務員の日々の生活を書いていきます。学生生活、投資、などなどです。

健康

新型コロナで死亡者数が少ない日本 世界で唯一の「クラスター潰し」が奏功か?

最近は、ずっと新型コロナウイルスのニュースばかりです。 初めは、中国が発生源だったのに、今は、欧米がその感染の中心になっています。 そんな中、日本の感染者数や死亡者数が少ないことが気になっていたのですが、その理由を分析した記事を読みました。 …

新型コロナ 成功と失敗の記録

新型コロナウイルスに関しては、テレビや新聞やネット上でいろいろな意見が主張されています。 共通するものも多いのですが、相違するものも少なくありません。 どうしたらいいのか、悪いのか、混乱することもあります。 そんな中、いつも読んでいるちきりん…

林修氏が新型コロナ問題でワイドショーを批判

新型コロナウイルスの影響で、そしがやの通っている大学院の卒業式も入学式も中止になりました。 多くの大学も同じような措置を取っているようです。 ですから、去年までよく見かけた袴姿の女子学生の姿もめったに見かけません。 このままだと4月以降の授業…

コロナウイルスの影響でよかった3つのこと

コロナウイルスが終息するどころか、ますます社会へ影響を与えています。 先が見えない気がします。 個人的には、日本国内での数千人の及ぶインフルエンザ等での死者の数に比べれば、かなり少ないコロナウイルスによる死者の数を考えると、いろいろと自粛す…

なんと1日50人以上「インフル死者」が日本で急増する不気味

政府が新型コロナウイルスの拡大を防ぐため、来週から小中高学校の休校を要請しました。 ほかにもいろいろな催し物が中止になっています。 そしがやの周りでも大学院の卒業式の中止の連絡が昨日ありました。 また英語のサークルの集まりも取りやめになりまし…

腰痛になって考えるリタイア後の健康問題

昨日から急に腰痛になりました。 重いものを持ったとかの、直接のきっかけは、思い当たる節がありません。 しばらく風邪っぽかったので、風邪のせいで腰が痛いのかなと思っていたのですが、もっと深刻でした。 今は、腰をかがめると痛いのです。 今朝起きた…

老後はむしろ「孤独なほうがうまくいく」理由

孤独な老後というとあまりいい印象がありません。 家族も友達もおらず、毎日ひとりで過ごす寂しいものといったものでしょう。 いちばん極端なものは、孤独死で、だいぶ時間が経ってから遺体が発見されるという悲惨なものです。 そしがやもそのように考えてい…

白米1杯で寿命が7.7秒短縮説

健康に関しては、いろいろな説が流布しています。 テレビで健康番組を見ることも多いのですが、相反する説もあったりします。 ですから、何を信じていいのか迷う時もあります。こんな記事を読みました。 news.nifty.com 日常的に食べているものに、健康に対…

逆に命の危険も!? 熱中症対策のミニ扇風機に注意

この夏、電車に乗るときによく見かけたのが、ミニ扇風機です。 最初は、何か違和感を感じたのですが、慣れると涼しそうでいいなあ、と思いました。 使っているのは、ほとんど女性でした。 ですが、このようなミニ扇風機も注意が必要なようです。 こんな記事…

歯のない人は、借金しやすい?

リタイアしてからは、健康が一番大事だと思っていますが、その中でも歯については、気を付けています。 年に1回は、検診を受けて、歯石を取ってもらっています。 そのせいか、虫歯も歯槽膿漏もなく、今のところ、歯には、支障が出ていません。そんな歯です…

「卵は1日何個まで食べていいのか」論争がついに決着!?

リタイア生活を続けるために大事なものは、お金と健康でしょう。 お金の重要さは、いろいろなブログで指摘されていますが、健康も大切なものです。 そしがやがいまのところそれなりに充実したリタイア生活をしているのは、この二つが満たされているからだと…

リタイアして一番大切なものは

数日前に健康診断の結果を聞きに病院へ行きました。 これは、自治体の国民健康保険が実施しているもので、そしがやは、毎年受診しています。 一般的な健康診断のほかには、大腸がん、肺がん、ピロリ菌の検査があります。 今年は、初めて、ピロリ菌の検査を受…

リタイアしても飲み会は必要か

数日前に、前に通っていた大学のシニア向けのクラスのメンバーと会いました。 場所は、代々木のイタリアン・レストランです。 6人ほどが集まり、3時間ほど楽しく飲み食いしました。 平均年齢は、60歳ほどで、会話も弾みました。 ワインがおいしい店で、…

タバコ休憩は不公平?! 吸わない人のモヤモヤ解消法とは?

40年ほど前に勤め始めたころの不満は、職場の自分の机でタバコを吸う人が多かったことです。 タバコの煙がイヤだったし、あの匂いも嫌いだったのです。 そのうち、社会もタバコに対して厳しくなり、事務室内は、禁煙になり、喫煙室が設けられるようになり…

年1万9000人がお風呂で死ぬヒートショック

冬になるとお風呂が恋しくなるものです。 夏の間は、シャワーだけで済ますこともありましたが、寒くなってからは、しっかりと浴槽につかることが楽しみになっています。 ですが、そんなお風呂で亡くなる人がかなりいるのも事実です。 www.msn.com 寒い季節に…

「体育苦手だったけど社会に出たら困らなかった」に共感多数 

現在は、健康のためによく歩くようにしています。 一日当たり8000歩程度を目標としています。 ですが、それ以外のスポーツは、していません。 スポーツクラブへ行く人もいますが、それほどスポーツそのものが好きではないし、お金もかかるので、スポーツ…

「年収1億円」以上の人が、タバコを吸わない4つの理由

勤めているころからムダだと思う習慣がありました。 それはタバコを吸うことです。 最近は、タバコを吸う人は、だいぶ減ってきていますが、それはタバコを吸うことのムダがかなり周知されてきたからでしょう。 そしがやもタバコを口にしません。 そんなタバ…

健康寿命を伸ばすには読書

10月13日に放送されたNHKスペシャル「AIに聞いてみた どうすんのよ!?ニッポン」を見ました。 マツコデラックスと有働由美子が司会の番組です。 健康寿命に関して、通説とは異なって、かなり驚くべき内容でした。 www6.nhk.or.jp 一般的には、健康寿命…

のどに刺激のある強い酒 飲み続けた人の末路は?

先月は、親戚のおじさんが亡くなり、田舎へ帰ってきました。 母の弟です。 この頃は、父母の兄弟たちが亡くなることが多くなりました。 皆さん、それなりの年齢なので、やむを得ない、自然な流れでしょう。 先月亡くなったおじさんは、ウィスキーなどの強い…

謝礼20万円、治験出向きくじける人々

リタイア後は、主な収入は、年金しかないので、このブログのほかには、いろいろなモニターなどをしています。 ですが、ブログにしても月1万円程度の収入ですし、モニターはもっと少なくて、年間数万円程度です。 そういうせいもあって、治験に関心を持って…

健康作りで通うスポーツジム 張り切って死にかけるシニアも

現在は、特にスポーツはしていませんが、同年齢の友人には、スポーツジムに行ったりして、トレーニングをしている人が何人かいます。 会員になって、週に数回行く人が多いようです。 聞くと健康のためにしていると言います。 ですが、ある年齢を過ぎるとスポ…

孤独な60代を襲う、突然死の悲しすぎる結末

今年の1月から3月にかけて放送されていたドラマに「アンナチュラル」があります。 法医学者の物語ですが、面白かったので、楽しみに見ていました。 毎回、運び込まれ、解剖される遺体にまつわるストーリーが展開するというものでした。 その何も語らない、…

若年性認知症になった人々の共通点

リタイアしてからの心配事と言えば、いろいろありますが、大きなものは、健康です。 身体的な健康も大事ですが、認知症が一番、不安に感じています。 健康番組を見て、認知症に良いとされることをしているつもりです。 毎日、運動をしたりとか食べ物に気をつ…

寝過ぎは逆効果? 長生きできる最適の睡眠時間とは

リタイアしてから睡眠時間は、増えました。 勤めているころは、平均すると7時間ほどの睡眠時間でした。 大体11時半くらいに寝て、6時半に起きるという生活を続けていました。 ですが、リタイアしてからは、寝る時間は同じですが、起きるのが、1時間遅く…

放置するとヤバい認知症前段階の症状11

リタイアして一番の心配事というと健康の問題です。 勤めをやめて、仕事や人間関係のストレスがなくなっても、これからの人生を楽しむ上で健康が失われては、意味がありません。 健康には、留意をしながら生活をしています。 テレビの健康番組もよく見るよう…

「加齢性ストレス」による死亡リスク 女より男のほうが高い

仕事をしていたころよりは、リタイアした今の方がストレスは、もちろん少ないのですが、まったくないわけではありません。それは、加齢性のストレスです。 髪の毛が抜けてきたりする見た目の変化や健康上の問題です。 これは、勤めていてもあったわけですか…

死が身近になってきた

昨年の3月まで通っていた大学は、シニア向けのゼミにいたのですが、その後も2か月に1回ほど集まって、飲み会を開いています。 幹事さんがマメなので、それだけの頻度になっていますが、いつも参加者10人ほどで楽しい夕べを過ごしています。 今週もまた…

病院は決して安全な場所ではない

先日、昨年90歳で亡くなった義理の父の1周忌がありました。 3度ほど入退院を繰り返して、最後は肺炎で亡くなりました。 最初の入院のきっかけは、腰の仙骨の骨折でした。 その後、入退院を繰り返していましたが、そのときに気づいたのは、不思議なことに…

「孤立死」年1万7千人超…65歳以上が7割

リタイアしてからかつての職場の人間の中では、何人かの友人とは連絡を取って、集まっています。 30歳前後のころに同じ職場で親しくしていた同年代の友人たちです。 年に1回程度しか会わないのですが、リタイアした人もいるし、定年を過ぎても、まだ仕事…

結婚にメリットがないことが遂に科学的に証明される

結婚というと、独身でいるより精神的にも身体的にも健康な生活を送れると思われてきました。 そしがやもそう信じてきました。 多くの既婚者も同じでしょう。 だから何か結婚すると、独身者より上になったような気の人も多いように感じます。 ある程度の年齢…