2022-11-01から1ヶ月間の記事一覧
昨日の朝、浴室の換気扇が異音を急に出すようになりました。 どんな音かというと敢えて言えば、モーターが擦り切れたような音です。 音も大きく、とても不快な音です。 さっそくメーカーに電話をして、今日担当者に来てもらいました。 現場の換気扇の状況を…
NISAについて政府の改正案が報道されました。 以下の記事です。 www.nikkei.com この政府の資産所得倍増プランのポイントは、NISAについては、以下のようになっています。 5年間で口座数を3400万、投資額を56兆円に倍増制度の恒久化、非課税期間の無期限化年…
「40歳を過ぎたら自分の顔に責任を持ちなさい」という言葉を耳にしたことがあります。 若いころの顔は、自分の責任ではないけれど40歳を過ぎたら、それまでの自分の行いが顔に反映されるから責任を持てという意味でしょう。 そしがや自身は、毎朝起きて鏡に…
先日、以前通っていた大学のシニア向けのクラスのメンバー数人と久しぶりに会いました。 コロナ禍では、ずっと会っていなかったので、3年ぶりでしょうか。 大学内のレストランで昼食をいっしょにとりながら、いろいろと話をして、懐かしい時間を過ごしました…
最近は、呉座勇一の新作が出るとだいたいすぐに読むようにしています。 著作の中に何か深い洞察力を感じるからです。 今回は、「武士とは何か」を読みました。 この本では、33人の人物が取り上げられていて、それぞれの有名なエピソードで「武士とは何か」と…
現在、投資は、「一般NISA」の範囲内でしています。 今年は、9月の段階で上限額の120万円を使い切りました。 すべて個別株式です。 約20%の税金がかからないので、一般投資家にとっては、利用しない手はないです。 さて、そんなNISAですが、2024…
FTX破綻というニュースが流れていて、大騒ぎになっています。 そしがやは、理解できないものには、投資をしないという方針なので、仮想通貨には、投資していませんが、各方面への影響は大きいようです。 このニュースが流れる前までは、FTXが何か全く知りま…
円安が少しは、落ち着いてきましたが、円安基調は続いています。 日本の賃金は30年間上がらず、外国では人手不足により賃金が上がっています。 超円安の状況下では、日本人にとっては、外国での賃金がなおさら魅力的になります。 日本人の中にも日本を飛び出…
ほぼ毎日、散歩をしていますが、途中に書店があるとだいたい入って、新刊を覗いたりします。 毎日の散歩ルートには、大型の書店があり、そこに寄ることが多いです。 何日か前には、駅の近くのショッピングモールに比較的大型の書店が開店していたので、入っ…
株式投資を20歳代から続けてきました。 最初は、いろいろと短期的に売買をくりかえしたりとか、試行錯誤をしてきましたが、ここ10年ほどは、配当率の大きい株の長期保有というスタイルになってきています。 最近もNISAの範囲内で高配当株を購入していますが…
大河ドラマの「鎌倉殿の13人」で源実朝に興味を持ち、太宰治の「右大臣実朝」を読みました。 太宰の作品は、何作か読んでいるのですが、鎌倉時代を背景としたこのような歴史小説を書いていることは知りませんでした。 この小説の構成は、実朝の近習だった人…
20歳代の勤め始めたころにお金を貸してからなかなか返してもらえなかった経験があり、最後には、返してもらえたものの、それ以降借金を頼んでくる人がいても貸さないようにしてきました。 断ることで一時的に関係が気まずくなってもそれは、その時だけのこと…
司馬遼太郎と言えば、「竜馬がゆく」「坂の上の雲」「翔ぶが如く」など、売上げ累計が1億冊を超える大ベストセラー作家です。 個人的には、中学生の時に「竜馬が行く」を読んでからずっと司馬遼太郎の作品を読み続けています。 戦後の日本人の歴史観にも影…
コロナ前には、東京観光ボランティアとして新宿の都庁の展望台で外国人向けに英語でのガイドをしていました。 ですが、コロナ禍でそのボランティア活動も中断されてしまったのですが、先月になって、コロナも落ち着いてきたということで12月からボランティア…
お金があると幸福度が増すという記事をよく見かけます。 そしがやの場合も公務員に就職してから給与が毎年、上がっていくのがうれしくて、ポジティブで前向きな気持ちになれたことを思い出します。 多分多くの人も同じような経験をしていると思います。 今回…