そしがやのリタイア日記

リタイアした公務員の日々の生活を書いていきます。学生生活、投資、などなどです。

2015-09-01から1ヶ月間の記事一覧

福山ショックで何か忘れていませんか

福山雅治が結婚を発表しました。 テレビでもネットでも大騒ぎです。 最後の大物独身芸能人といわれていたので、当然かもしれませんが、他の芸能人が結婚したとき以上のインパクトがあったようです。 投資家として一番びっくりしたのは、所属する事務所の株価…

早期退職できなかったことに後悔があるとするならば・・

いつも楽しみに読んでいるブログの中に正吉さんの「自由になりたくて47歳で会社を辞めたらこうなった」があります。今までに見かけた記事の中では、一番短いながらもインパクトのあるものがありました。 早期退職に後悔があるとするならば・・ 俳句や短歌を…

株主優待は、もらうとうれしい 何か桐谷さんの気持ちがわかる気がした

そしがやは、高利回り株に投資するスタイルなので、株主優待は、あればラッキーという考え方です。 先週、日本マクドナルドホールディングの株主優待券が届きました。 バーガー類お引換券、サイドメニューお引換券、ドリンクお引換券がワンセットで6枚が入…

教えてほしい!1000兆円の借金があるのになぜ日本の財政は破綻しないのか

ずっと疑問に思っていることがあります。 財政赤字がこのまま増えていけば、日本の財政は破綻して、ハイパーインフレになるといわれ続けてもう10年以上は、経ったでしょうか。ですが、幸いまだ日本財政は、1000兆円という膨大な借金があっても、誰もそ…

アマゾンがすごいことになっている

今年の4月に大学に入って、5月になってからアマゾンのスチューデント会員になりました。そのときの特典は、・アマゾンプライムの特典 当日お急ぎ便(通常514円)・お急ぎ便(通常360円)、お届け日時指定便(通常360円)が何度使っても無料。 これは、4月…

ポイントカードは、節約になるか

スーパーやコンビニへ行くとポイントカードを使っている人が結構います。 それ以外の店舗でもあります。 そしがやもいろいろとポイントカードを持っていた時期がありました。 以前、ポイントカードを持っていたときには、そのカードを持っている店で使わない…

退職後やりたい100のこと ⑫ コントラクトブリッジを覚える

欧米の小説を読んだり、映画を見たりするとコントラクトブリッジをしている場面がよく出てきます。 カードゲームだということは、わかるのですが、どんなものなのか想像もつかず、一度やってみたいと思っていました。 欧米では人気があるにも関わらず、日本…

PVを稼げる記事を書けるようになったって、言ってみたい

ここ2日間ばかり、このブログのPVが普段の倍になっています。 とは言っても、無論、有名ブロガーの方々に比べれば、ささやかな数字です。 でも、ブログ初心者としては、うれしいことです。この2つの記事の影響でしょう。 sosigayax.hatenablog.com sosig…

2か月という長い夏休みが終わった

昨日は、大学の秋学期の始まる日で、大学へ行ってきました。 祝日から授業がはじまるというのも妙な感じですが、大学へ行くと学生であふれているので、やはり秋学期が始まったんだなあ、と感じました。今までの2か月の夏休みは、仕事をしていた40年近くの…

「NHKスペシャル老衰死 穏やかな最期を迎えるには」を見た

昨夜、「NHKスペシャル老衰死 穏やかな最期を迎えるには」を見ました。 特別養護老人ホームで人生の終末を迎える二人の女性の家族を中心に描いていました。何かそれを見ていて自分の親のときを思い出しました。 母の場合は、脳血管系の病気で突然亡くなった…

本当は中国で余生を送りたくない!日本を目指す中国人の「心の底」

いまから10年ほど前、50歳だったころ、そしがやは、リタイア後のことを考え始めました。 当時は、海外でリタイア生活をしている人の本が出版され、55歳くらいでリタイアしたら、海外でリタイア生活を送るのもひとつの選択肢だなあ、って思っていました。結局…

36歳公務員、貯蓄4000万円。今からリタイアできる?

MSNニュースに載っていたものです。 リタイアの記事は、いろいろあるのですが、公務員は珍しいので、反応してしまいました。 36歳公務員、貯蓄4000万円。今からリタイアできる? FTに相談して、アドバイスをもらうという内容です。 相談内容仕事が辛く…

NHKスペシャル老衰死 穏やかな最期を迎えるには

NHKが9月20日に NHKスペシャル | 老衰死穏やかな最期を迎えるには を放送するようです。 時間は、午後9時から9時45分です。 前回の「NHKスペシャル 老人漂流社会『 親子共倒れを防げ』」がショッキングだったので、今回も期待しています。 内容はというと…

タイム誌を読む会

英語の勉強を続けてきて、感じるのは、語彙が増えないことです。 会話主体の英語サークルを中心に勉強をしていますが、会話だけだとアウトプットが主体になってしまいます。 語彙を増やす機会はなかなかないのが、現実です。 つまり、インプットが少ないので…

にほんブログ村依存から脱却する

昨日は、にほんブログ村のメンテナンスが午後8時くらいまで続きました。 新しい記事のアップを午前9時ころにしたのですが、メンテナンスの影響で新着記事にも順位の中の最新記事にも午後8時くらいまで反映しませんでした。 そうするとたちどころに、アク…

僕は、友だちが少ない

この人が出てくると見るというテレビ番組がいくつかありますが、林修の出る番組は、よく見ています。 バラエティ形式の教養番組が多いようですが、見ていると知識も増えるので、チャンネルを合わせています。 そんな林修は、「僕は、友だちが少ない」とか「…

小説教室に入っていたことは、小説家になってからも役立つ

先日小説教室に行ってきました。 外部の編集者を招いて、講評を受ける日でした。 今回は、実業之日本社の早期退職に応じて退職して、フリーになった人の講評です。 前半が個別の講評で後半が出版界の全体的な話です。 後半に面白い話があったので、いくつか…

郵政関連株の上場は、買いか

数日前の日経に郵政関連株がこの秋に上場されるというニュースが載りました。 日本郵政株1300円台 売り出し想定価格、11月4日上場 :日本経済新聞 持ち株会社の日本郵政が1株1300円台、ゆうちょ銀行が1400円前後、かんぽ生命保険が2000円台前半。3社全て…

金持ちになりたければ全力でリスク取ろうぜ!

毎日読んでいるブログにittinさんのブログがあります。 その中に、面白い記事があったので、取り上げてみたいと思います。 「金持ちになりたければ全力でリスク取ろうぜ!」というネタです。 内容は、ツイッターに載っていた記事に対するコメント記事です。…

ジャニーズって、なんでこんなに人気があるの?

毎日ブログに記事を書いていますが、ほとんどの記事は、アップされてから時間が経つとアクセス数が減ってきます。 当然だと思います。 ですが、いくつかの記事は、常にアクセスがあるものがあります。検索サイトのグーグルやヤフーからのアクセスがずっと続…

長生きは、悪夢か

先日、寝る前に急に頭痛がしました。 今までも頭痛は、月に1度くらいの頻度で起きていましたが、今回は場所が違っていました。 普段は、左後頭部がズキズキと痛むのですが、先日は、右の前部にシャープな痛みが襲ったのです。 痛みの程度も強かったです。 …

自治体の広報誌は宝の山だ

いつも使う駅には、地元の区の広報誌が置いてありますが、あまり読まれていないようです。 パンフレット・スタンドに置かれた広報誌を取っていく人は少ないです。 そしがやは、そんな広報誌を取って、読むのが楽しみです。一見すると自分たちに関係ない行政…

毎日汲んでいる井戸は枯れない

4月からブログを始め、当初は2日に1回だった更新を1日1回にしてずいぶん経ちます。 旅行に行ったときを除いて毎日更新できています。 なぜ、毎日更新できているのか、考えることがあります。 初めのころは、それは無理で、すぐに書くことがなくなってし…

「NHKスペシャル 老人漂流社会『 親子共倒れを防げ』」続き

「NHKスペシャル 老人漂流社会『 親子共倒れを防げ』」が放送されてから大分経ちますが、ブログ等では、まだ取り上げられています。それだけインパクトのあった番組だったのでしょう。そしがやも一度、記事にしましたが、NHKの取材姿勢のことですこし疑問に…

退職金運用は、リスクを取らない

大学のゼミ合宿で山梨県の清里へ行ってきました。 宿屋には、無料でインターネットが使えるパソコンがあったので、1時間くらい時間があれば、ブログの更新ができるかな、と考えていました。 ですが、予想外に忙しくて、スケジュールに余裕がなく、ブログの…

日本に生まれたという特権

毎日テレビやネットでニュースを見ています。 いつも眼に入るのは、難民が世界中にあふれているということです。 最近のニュースでは、ヨーロッパへ船に乗って、地中海を渡って、アフリカや中東から難民が殺到しています。 ヨーロッパの国々は、それに困って…

リタイアして言いたいことが言えるようになった

リタイアして6か月目をむかえ、何がよかったかと考えることがあります。 いろいろありますが、一番は、言いたいことが言えるようになったということだと思います。 仕事をしているときは、上司の命令であれば、納得できなくても、職務上せざるを得ませんで…

2020年は、1964年東京オリンピックのエンブレムを使ったら?

2020年の東京オリンピックが決まったときは、そしがやは、素直にうれしかったです。 多分大多数の皆さんも同じでしょう。 ですが、国立競技場に始まって、今回のエンブレムの問題と白紙撤回が続きました。 2020年には、ボランティアという形で協力し…

8月のブログを振り返る

9月になりました。 ブログを始めて6か月目に入ったわけです。 昨日の記事がそしがやとしては、最高のアクセス数を記録しました。 はてなのアクセス解析のアクセス数ですと、800を超えました。 平均400くらいですので、普段の倍の数字です。 8月をグ…