そしがやのリタイア日記

リタイアした公務員の日々の生活を書いていきます。学生生活、投資、などなどです。

2017-01-01から1ヶ月間の記事一覧

保険会社で働く人の多くが「医療保険はバカバカしいので入らない」!?

テレビを見ると医療保険のCMが大量に流れています。 こんなにCMを流す費用があるのなら、もっと保険加入者に還元したら、と思いながら、見ています。 ですから、当然、医療保険には入っていません。 今加入している国民健康保険だけで充分だと考えている…

50歳、貯蓄は1億円。1年以内に海外移住したいが可能か

一時期海外でリタイア生活をすることを、夢見ていたことがあります。 ただ家族がいるので、結局は、同意を得られそうになく、あきらめてしまいました。 リタイアのブログを見ても、海外でリタイア生活をしている人は結構いるようです。 暖かい国で日本より生…

交際経験ゼロの悩み 男性に誘われても「騙されているのかも」と疑ってしまう…

親戚にそこそこ美形で30歳代半ばになるのに、いまだ独身の子がいます。 男性と付き合っているという噂も聞いたこともありません。 両親が心配して親戚にいろいろ相談するようですが、本人はあまり気にしていない様子です。 幼いころは、よく話したことはあ…

タモリの「友達なんかいらない」に橋田寿賀子が共感する理由

友達は多い方がいいという刷り込みが子供のころからずっとあったので、自分に友達が少ないのを恥ずかしいことだと思っていた時もありました。 だから友達や知り合いの多いのを自慢する人の話を聞いて、劣等感を持って聞いていました。 ですが、ある時点から…

高齢者年齢引き上げで早期引退したい派が定年延長を懸念

ちょっと前に、高齢者年齢を65歳から75歳へ引き上げようというニュースが載りました。 いろいろな反応がありましたが、年金の受給年齢が遅くなるのではないかとか、75歳まで働かないといけないのか、という否定的な意見が多かったような気がします。 …

4人家族で赤字が月10万円、どうすべき

MSNニュースに載るマネープランクリニックは、楽しみに読んでいますが、ときどきどう考えたらいいのかわからないケースも取り上げられます。 今回の事例は、このようなものです。 www.msn.com ■相談内容毎月、赤字続きで悩んでいます。なんとか子どもたちを…

なぜ「高齢者は働かないほうがトク」になってしまうのか

リタイアするときには、仕事をするという選択肢もあったということは記事にしました。 実際リタイアした同僚の約7割は仕事を続けています。 残りの3割がリタイアしたわけです。 リタイアした3割の理由は、様々だと思います。 そしがやのようにもうストレ…

ジャニーズと日本

昨年の12月31日にSMAPが解散しました。 その前からずっと芸能ニュースをにぎわしてきました。 今年になってからもいろいろとSMAPのニュースは、耳にします。 そしがやもSMAPは、好きなグループでテレビでよく見ていました。 今は、5人がバラバラになっ…

「億り人」になる最後の決め手は、知識でも初期資金量でもない

リタイアには、よく1億円必要と言います。 また投資をする人にとっても1億円というのは、ひとつの目標になっているようです。 投資によって1億円の資産を得た人を俗に「億り人」というそうです。 そんな億り人は、そしがやにとっても目標でしたが、結局実…

深夜のしつこいナンパ野郎の邪魔をしてやった

日本は、治安がいいと言いますが、やはり深夜にもなるとそうでもない状況が出現する場合もあるようです。 先日、大学のゼミの飲み会があり、楽しい夕べを過ごし、最寄りの駅への夜の11時くらいに着きました。 普段は、人通りが多い駅前ですが、もうその時…

IQの高さと収入額は比例する。では、頭が悪くても金持ちになれる方法は?

橘玲の「言ってはいけない 残酷すぎる真実」という本を以前読んだ時に、収入額は、IQの高さに比例するということが書かれていました。 その根拠も示されていて、説得力がありました。 ですが、IQは、遺伝の割合が大きいようで約80%だそうです。 逆に言う…

「新年の抱負」は9割が年末に忘れる

もう1月も12日になりました。 正月気分は、すっかり抜け、みなさんも日常生活に戻っていることでしょう。 正月3が日のころが、かなり昔のような気持ちです。 よく考えると正月にしたこともすっかり忘れていました。 初詣に行ったことや親戚に会ったこと…

45歳主婦、リボ払い分100万円の借金返済が厳しい

クレジットカードを利用するときに、一括払いにしますか、リボ払いにしますかとよく聞かれます。 無論、一括払いにしています。 利息が上乗せされ、結局は損だとわかっているからです。 それにリボ払いは、あとで苦労することがわかっているし、クレジット会…

アメリカ人の貯金額の低さに日本人衝撃 「69%が10万円未満」

リタイア系のブログを読んでいるとリタイアには、いくら預金が必要かというテーマがよく載ります。 1億円以上だというものもあれば、5000万円でいいというものもあり、議論は尽きないようです。 リタイアする人にとっては、永遠のテーマという気がしま…

知人に貸した100万円が戻らない 泣き寝入りか…

20歳代のころ、友人に貸したお金がなかなか戻らなくて、悔しい思いをしたことがあります。 返してくれと言えば、よかったのでしょうが、気が弱かったせいで、簡単には、言えなかったのです。 返してもらったか返してもらわなかったか、記憶は今となっては…

正月早々洗濯機が壊れた

今年の3が日は、天気にも恵まれ、穏やかでした。 初詣も近くのお寺に行き、無事済ませました。 たまたま護摩の法要の時間帯に当たっていたので、ラッキーと本堂の中で立ったままずっと法要の様子を終わるまで見ていました。 本堂の座敷に上がるとお金がかか…

今すぐ始めるべき「実家の整理」失敗しない5つの鉄則

正月に更新されたブログを読んでいると、新年は、実家で過ごしている人が結構多いようです。 そしがやの場合は、両親が亡くなって、10年以上経つので、正月に実家に帰るということはありません。 今は、その実家も誰も住んでいなくて、空き家になっていま…

退職時の4200万円、減らさず15年 シニアの運用術

昨日の記事でも書いたように大晦日に昨年12月の賃借対照表や16年の損益計算書を作成しました。 損益計算書については、15年と比べると約200万円減っていたので、ショックでした。 それで昨日は、15年4月の退職金が出た資産のピーク時と比べてみ…

2016年を振り返って

大晦日の昨日は、16年の12月分の賃借対照表を作成しました。 毎月作っているものですが、ひと月の株式価格、預金残高をまとめたものです。 これでそしがやの現在の資産額が把握できます。 現在は、給与がもう入らないので、毎月基本的には、前月比マイナ…