2015-06-01から1ヶ月間の記事一覧
土曜日の夜、桐谷さんのテレビ番組を見ました。 日本テレビの「月曜から夜更かし」です。 桐谷さんは、ごみ屋敷のような部屋に住んでいるのですが、どうしようもなくなって、断捨離の専門家を呼んで、部屋の整理をしてもらったのですが、やはりどうしようも…
そしがやです。 土曜日の夜、小説教室に行ってきました。 今回は、4月~7月期の最後の授業で特別ゲストとして、書評家の東えりかさんが講評に来ました。 普段だと編集者の講師が受講生の小説の講評をするのですが、各期の最後の日は、外部の小説家や批評家…
そしがやです。 先日、大学で「経済と金融」の授業がありました。 テーマは、信託と相続だったのですが、授業の受講生にもこのトヨタ新型株(AA型種類株)は、人気があるようで、この株を研究したいとか、買いたいとかの発言が出ていました。 またこんな質…
大学には、授業のほかに自主的な集まりがいくつかあります。 その中に2020年の東京オリンピック・パラリンピックに協力していこうというグループがあります。 サークルのようなものでしょうか。 そしがやも興味があり、参加しています。 2020年のと…
週刊ダイアモンドを読んでいたら、最新号は、タカラヅカの特集でした。 宝塚歌劇団の創業者の小林一三のひ孫にあたる、宝塚歌劇団の重役の方がタカラヅカについてインタービューを受けていました。その中で、インタービュアーがAKB48は、タカラヅカの影…
そしがやです。 リタイアしてからも食事は、3回していますが、朝食は、自分でトーストを焼いて、食べ、昼食は、学食で摂り、夕食だけ妻と食べています。 夕食は、妻が調理をし、皿洗いは、そしがやがするというスタイルが4月以降続いています。 ときどき妻…
そしがやです。 「退職後やりたい100のこと」の中でボランティアをしたいと書きました。 <a href="http://sosigayax.hatenablog.com/entry/2015/05/11/090706" data-mce-href="http://sosigayax.hatenablog.com/entry/2015/05/11/090706">…
トヨタの新型株のアナウンスあってから、ほかのニュースを見ていましたが、ヤフーニュースに以下のような記事が掲載されました。 >株と債券のいいとこ取りをした商品 種類株とは、普通株と異なる権利を有する株式のことを指します。今回発行されるAA型種類…
そしがやです。 大学の授業で毎週、違った教官が自分の専門を講義する授業があります。 先週は、文化人類学の先生でした。 自分の今までの研究テーマを時系列に話してくれました。 最近はアフリカがテーマになっているようで、最後にソマリア人の執事がシェ…
ブログを書くようになって、他の人の書いたいろいろなブログを読むようになりました。 はてなブログには、読者になる、というシステムがあるので、こちらから読みに行かなくても、読むことができます。 そんなブログの中でよく読むものにすくろあさんのやっ…
今年の4月から始めたはてなブログも3か月が経とうとしています。 ブログのいろいろなことにも慣れてきたようです。投稿数も49になり、最近は、17日間毎日記事を書いています。 その前は、2日に一度だったので、毎日書くなんて、ちょっと自分でも驚い…
トヨタ新型株のことがいろいろわかってきました。 上限は5000億で7月24日発行予定。発行価格は7月2~7日に決め、価格決定日の普通株終値の1.26~1.3倍を想定とのこと。 以下の説明資料が詳しいです。 第1回AA型種類株式に関するご説明資料 …
昨日の「経済と金融」の授業で東京証券取引所へ見学に行きました。 テレビでは、よく見ていたのですが、行くのは初めてです。 個人では、なかなか行けないので、この授業を取っていたからこそ、行けたんじゃないかと思います。 見学は、別の大学のゼミの学生…
先日住民税の通知が来ました。 今までは、天引きされていたのですが、実際に通知が来てみると高い!という印象です。 天引きというのは、重税感を感じさせないすばらしい方法ですね。 さて、そんな住民税も払わなくてはいけません。 そこでいかに負担感を少…
そしがやの投資方針は、利回りの高い株式を購入し、長期保持ということですが、今年の1月にみずほ(8411)とマクドナルド(2702)を購入して以来、購入を見送ってきました。 それは、日経平均が2万円を超え、購入を検討している個別の株式も高値圏…
今年の3月でリタイアして、4月から大学に通っています。 そのことを知らない友人や知人に会うと、仕事辞めて何しているの、と聞かれます。大学に行っていることが、ちょっと恥ずかしくて、何もしていないと答えると、怪訝な顔をされます。 なぜ仕事をしな…
そしがやは、中学生くらいから将棋が好きで、日曜日のNHKのNHK杯テレビ将棋トーナメントは、大山名人、中原名人のころから楽しみで毎週見ています。 将棋を指すことは、以前の職場にもやる人がいなくで、大分、指していません。 その代わり、インター…
6月も半ばになりました。 6月といえば、ボーナスの出る月です。 正確に言えば、出る月でした。 リタイアして、給与もない月が続いていますが、ボーナスも当然のように出ません。わかっていたこととはいえ、これは、ちょっとさみしい。 それで、もしボーナ…
以前からminikura(ミニクラ)を利用しています。 住んでいるのが、集合住宅で収納スペースが少ないので、minikura(ミニクラ)という倉庫サービスを3月から利用しています。 運営は、老舗の倉庫業者の寺田倉庫です。 minikura(ミニクラ)を利用する前は、…
先日の「経済と金融」の授業では、現役のファンドマネジャーが来て、講義をしてくれました。 この授業では、普段話を聞けない経済人の話が聞けるので貴重な授業です。 以前は、日銀の前国際局長から話を聞く機会もありました。 そのファンドマネジャーは、投…
先日の大学の授業で沖縄独立の話題が出ました。 そのときは、あまり沖縄独立のことは、あまりイメージがわかなかったのですが、その後、考えてみました。 ほかの国でいうと、ヨーロッパでは、英国のスコットランド、スペインのカタロニア、アジアだと中国の…
いま大学で旧約聖書の授業を取っています。 一番最初の創世記から始まって、サムエル記までやりました。 この授業をとる前は、正直なところ、あまり期待をしていませんでした。 でも、先生は、クリスチャンなのですが、宗教的な押し付けがましさもなく、語っ…
英語は、好きで学生時代からずっと勉強しています。 ただ自分ひとりではなかなか学習するモティベーションが沸かないので、サークルに入って他のメンバーといっしょに学ぶようにしています。 さて、リタイアして、時間に余裕ができました。 いまは、大学の勉…
本を読むのが好きで家の中は本であふれています。 もう新しい本は買えないと、最近は図書館の本を借りて読むことが多いです。 先日もかなりの本を処分したので、もうこれ以上、本は買いたくないという気持ちです。 断捨離ブームとはいえ、本を捨てるというの…
大学に入って、3か月目を迎えました。 以前、「大学に入ってよかった、予想外の3つのこと」ということで、書きました。 最近になってまた気づいたことがありますので、その続きを2つ紹介してみます。 1 アマゾンのAmazon Student会員になれた アマゾンの…
リタイア後の生活をうまくやっていくための一番の秘訣は、結論から言えば、妻といかに上手にやっていくかに尽きます。 そしがやは、子供がいない夫婦ふたりだけの家族なので、妻との関係がすべてです。友人だったら、嫌になったら会わなければいいでしょう。…
昨日は、野村ホールディングズ、その前は東京ガスと株主総会召集の通知が届きました。 あともう一社みずほコーポレーションが届くはずです。 いずれも6月末に開催されます。 いままで株主総会に行ったことがあるのは、東急レクリエーションしかありませんで…
毎年年の初めに今年の目標を立てていますが、いつも立てていて実現にしていないものに年間100冊本を読むがあります。 ちなみに昨年の記録をみると69冊でした。 その前の年は、90冊です。 まだまだ100冊には遠いですね。 今年こそは、時間もできた…
5月が終わり、リタイアして、2か月が過ぎました。 正直なところ何か、3月までは仕事をしていたことが、うそのようです。遠い昔のようになってしまい、本当に仕事をしていたのか、と思うくらいです。まさか、2か月で仕事のことをこんなにすっかり忘れるも…