そしがやのリタイア日記

リタイアした公務員の日々の生活を書いていきます。学生生活、投資、などなどです。

2020-12-01から1ヶ月間の記事一覧

2020年を振り返る

2020年も大みそかになってしまいました。 今年を一言でいうと、やはりコロナに振り回された1年でした。 そんな2020年ですが、今年1年を振り返ってみたいと思います。 1 大学院が対面授業からオンライン授業になった 通っている大学院が4月以降ずっとオンラ…

優しい人ほど「貧乏」になりやすい!? 対策は…?

若いころから気が弱く、人からのちょっとした理不尽な頼みをなかなか断れませんでした。 例えば、ちょっとお金を貸してくれとかです。 よく言えば、優しい性格ですが、貸した後は、その催促ができず、そんな性格の自分が嫌いでした。 時を経るにつれて、経験…

傭兵に会った話

15年ほど前、小説教室に通っていましたが、そこには、いろいろと面白い人が参加していました。 元タケシ軍団のメンバー、元AV女優、ゲイバーで働いている男性などです。 公務員だけの狭い世界では知り合えない人たちばかりだったので、貴重な体験でした。 …

コロナ渦で忘年会がなくなった

昨日で今年の授業がすべて終わりました。 月曜日には、オンラインでのテストもありました。 ネット上の大学の掲示板に教授からの課題がアップされ、それを時間内に解いて、提出するというものです。 ミスをしたこともあり、試験後は、ちょっと後悔が残りまし…

公務員にとっての株式投資

そしがやが株式投資を始めたのは、1980年代の初めでした。 公務員になって、数年経ったころです。 直接の影響は、職場で株式投資をする先輩がいたことで、興味を持って、売買を始めました。 当時は、バブル前でどんな株での買えば、上がるという状態で、自分…

コロナ禍で休退学5千人超 大学生・院生、文科省が調査

今週で今年の大学院の授業は、終わります。 来年1月の第2週から3週にかけて1週間授業が予定されていますが、休講にする教授がほとんどです。 ですから、今学期の授業も今週で終了ということになります。 そしがやが今年、受講した授業は、すべて、オンライン…

トヨタ、第1回AA型種類株式の取得、消却を決定

12月14日にトヨタが、第1回AA型種類株式(以下、AA株)を取得及び当該取得を条件としてAA株の全部を消却することを決定したというニュースが流れました。 global.toyota そしがやは、AA株が今年の5月に満期を迎えてもずっと持ち続けて、年率2.5%の利回り…

母娘餓死 付近住民「生活に困っている様子なかった」

時々、ちょっと信じられないような記事を目にすることがあります。 今回の記事は、母娘の餓死したというものです。 www.msn.com 大阪市港区のマンション一室で今月11日、女性2人の遺体が見つかり、司法解剖の結果、いずれも餓死したとみられることが15…

今年の漢字は「密」

毎年、今年の漢字が発表されますが、今年は「密」でした。 news.yahoo.co.jp やはりコロナウイルス対策として、「3密」という言葉が、強調された一年だったせいでしょう。 この記事でもそのことを伝えています。 一年の世相を表す「今年の漢字」に「密」が…

「視聴者の東大嫌い」を払拭した菊川怜の大功績

通っている大学院の同じ専攻に、出身学部が東大の女性がいます。 コロナ渦以前、大学院の対面授業に出ていたころは、授業の後によく話していた女性です。 東大というと世間的には、ある種のイメージがあって、エリートくさくて、ちょっと近づきがたいといっ…

移住したい国、日本は2位に

以前は、外国でリタイア生活を検討したこともありましたが、いまは国内での生活に満足しています。 ですから、もう外国で暮らそうと考えたことはありません。 リタイア系のブログを読んでいると外国で暮らしてしている人のものも結構あります。 マレーシアが…

貧困化する日本人を尻目に我が世の春を謳歌するタイ富裕層の真実

コロナ禍の前に都庁の展望台で外国人へのガイドをボランティアでしているころには、いろいろな国の人を案内しました。 中国人が一番、多かったのですが、アジアからの旅行者も結構いました。 何組かのタイからの人とも話したこともありました。 みなさん、東…

世帯年収300万円でも満足な人

リタイアしてからはほぼ年金がメインの収入源の暮らしをしています。 現在では、年金がフルに支給されていて、それ以外の収入と合わせるとだいたい、年収300万円ほどです。 それ以外の収入というのは、株式の配当、バイト、モニター、ブログなどからのもので…

コロナ渦の新しい引きこもりの登場

引きこもりが社会問題として、話題になって久しいですが、よく考えれば、そしがやの今の生活もほとんど引きこもり状態です。 大学院がオンライン授業になったので、外に出るのは、買い物を兼ねての散歩か近くの図書館へ行くことくらいです。 妻以外とはまず…

コロナ渦のリタイア生活

毎月、月末に資産額を計算しています。 先月は、資産額が増えていました。 コロナ禍以降、毎月の計算では、資産額が増える月が多くなっています。 今月の増加の理由としては、株価が堅調だったこととコロナで支出が減ったことでしょう。 株価は、今後どうな…

忘年会できず歓迎の声相次ぐ

今日から12月になりました。 時の経つのは、早いものです。 12月というと勤めているころは、忘年会が嫌でした。 上司や同僚といっしょに時間外に飲み食いをするのが、辛かったのです。 リタイアして何が良かったかといえば、その一つには、忘年会などの飲み…