そしがやのリタイア日記

リタイアした公務員の日々の生活を書いていきます。学生生活、投資、などなどです。

世帯年収300万円でも満足な人

リタイアしてからはほぼ年金がメインの収入源の暮らしをしています。

現在では、年金がフルに支給されていて、それ以外の収入と合わせるとだいたい、年収300万円ほどです。

それ以外の収入というのは、株式の配当、バイト、モニター、ブログなどからのものです。

 

今年は、コロナの影響で旅行などをしなくなり、支出が少なくなったので、今までの貯蓄を取り崩すことが少なくなりました。

年末には、1年間の収入と支出をまとめますが、今年は、たぶん、トータルでは貯蓄の取り崩しがなくて、済みそうです。

 

年収300万円というと、普通の就業世帯だとだいぶ少ない印象があります。

ですが、そんな収入でも満足している人の記事を読みました。

 

news.nifty.com

 

豊かな人生を送るためには、お金を稼ぐこと以上に、現状の収入で快適に暮らすスキルが求められるのかもしれない。

 

この記事では、現状の少ない収入で暮らすスキルのことを取り上げています。

具体的なケースをいくつか挙げています。

 

「月10万円もあれば生活できます。アルバイトでも食べていける」
神奈川県在住の40代既婚男性は「世帯年収は300万円。日頃から簡素に暮らしており、月10万円もあれば生活できます。おすすめのライフスタイルですよ。アルバイトでも食べていけるので」と自信満々だ。

 

世帯収入300万円の男性のケースです。

月10万円でも暮らせるということですから、年収120万円でも生活できるということでしょうか。

その生活ぶりを見てみると、

 

「食費は月3万円ですが、基本的にスーパーで半額になっているものしか購入しないので、食事の内容は結構充実しています。家賃が8万5000円と高いことが唯一の不満ですが、近々、公営住宅に引っ越す予定。引っ越せば、貯金額も月8万円くらいにできると思います」

 

月10万円で暮らすというのは、住宅費を除くということのようです。

確かに年収300万円の世帯に家賃8万5000円は、高いですね。

公営住宅に移るとのことですが、これはいい選択です。

住宅費は、生活費の中では、一番大きな存在です。

そしがやも公営住宅に住んでいたので、これでだいぶ助けられました。

 

「仕事の時間をセーブしているので、夫婦で散歩したり、食事したり、共に過ごす時間がたくさんあっていいです」

 

その結果として、夫婦ともに過ごす時間を大切にしているとのこと。

がむしゃらに働いてそんなにお金を稼ぐ必要がないのは、理想的です。

 

そしがやの場合は、40歳代のころは、だんだん責任が増えてきて、結構仕事がつらくなってきたころです。

収入は、それなりに多くなってきましたが、正直、今にして思えば、こういう男性のような生き方もあったのですね。

 

ですが、こういう生き方をするためには、夫婦で価値観が共有できることが必要です。

ですから誰でもこういう人生を歩むことができるか、というとそう簡単ではないのも事実ですね。

 

確かに「収入が足りない」と嘆いても、お金が降って湧いてくるわけではない。現状の収入でいかに生活満足度を上げるか、収入を増やすための自助努力ができるか。見えていないだけで、豊かな人生は目と鼻の先、あるいはすでに手中にあるのかもしれない。

 

ほかにもいくつかのケースを紹介した後で、最後には、このように記事をまとめています。

「現状の収入でいかに生活満足度を上げるか」という言葉にすべては、尽きるように思えます。

そしがやの現在の年金暮らしでは、もう収入が増えることはないので、現役世帯以上にこの言葉の重要性を認識しましたね。

 

関連記事

 

sosigayax.hatenablog.com

 

 

sosigayax.hatenablog.com