そしがやのリタイア日記

リタイアした公務員の日々の生活を書いていきます。学生生活、投資、などなどです。

2019-09-01から1ヶ月間の記事一覧

年収2億円→生活保護に 孤独死した「金ピカ先生」の寂しい晩年

以前は、よくテレビで見かけていた有名人が姿を見なくなったと思っていたら、孤独死をしているのが発見されたという記事を時々見かけます。 今回の記事もそういう内容です。 headlines.yahoo.co.jp 金ピカ先生の愛称で親しまれ、80年代に予備校の英語講師…

なぜ日本女性はそこまで出世したくないのか

40年前に公務員になったころ、職場には、女性の管理職は、まだ珍しかったです。 ですが、その後、女性の管理職は、増えてきました。 公務員の場合は、男女で条件に差がないので、女性でも能力があって、希望すれば、管理職への道が開かれていたのです。 と…

慶應商学部卒で学習塾に就職した男性の悲哀

そしがやは、大学院の2年生ですが、今年同じ専攻に入った1年生には、いろいろな経歴の持ち主がいます。 その中に慶応大学卒業の30歳代前半の男性がいます。 高校を中退して、ミュージッシャンを目指していたそうですが、夢ならず、大検で大学入学の資格…

タワマンの「一斉老化」が止められない

最寄りの駅にいわゆるタワーマンションがあります。 8年ほど前に引っ越してきた当初は、憧れにも似た気持ちがあり、叶わぬ夢とは知りつつもいつかは、住んでみたいと思ったものです。 ですが、その後、タワーマンションのいろいろな面がわかるにつれ、最近…

老後に沖縄移住した人が悩む「ある出費」

国内で住んでみたいのは、沖縄です。 永住するのではなく、冬の間だけでも暮らしてみたいです。 現在住んでいる首都圏は、北国に比べれば、そんなに冬が、寒いわけでないのですが、それでもだんだん冬の厳しさがイヤになってきました。 沖縄だったら、冬も快…

老後はむしろ「孤独なほうがうまくいく」理由

孤独な老後というとあまりいい印象がありません。 家族も友達もおらず、毎日ひとりで過ごす寂しいものといったものでしょう。 いちばん極端なものは、孤独死で、だいぶ時間が経ってから遺体が発見されるという悲惨なものです。 そしがやもそのように考えてい…

遺体の一部を犬に食べられた痕跡、42歳女性の最期

孤独死というと高齢者のイメージがありますが、働き盛りの30~40歳代の若年層の孤独死も多いという記事を読みました。 高齢者とは違って、より深刻な面もあるようです。 headlines.yahoo.co.jp それは、ある年の夏も終わる9月の末のこと。その日、(一社…

30歳代で年収700万円台の女性の悩みに苦言

30歳代で年収700万円というのは、かなり恵まれている方でしょう。 そしがやの場合、時代が違うので、安易な比較はできないでしょうが、年収700万円になったのは、40歳代後半だと記憶しています。 ですから30歳代でこの収入があれば、かなり現状…

「年金はムダ」年をとり主張一変

公務員になり勤め始めたころ、いろいろと天引きされるものが多くてビックリしました。 共済組合保険料、住民税、所得税などです。 共済組合保険料も2通りあり、短期と長期とありました。 短期は、医療保険なのでまだ払う意味があると思ったのですが、長期と…

男女がほぼ同数なのに男性の未婚率だけが高い「残酷な現実」

勤めているころ、職場には、独身者はいましたが、正確な数を数えたわけではありませんが、男性の方が多かったです。 男性の独身者が多いのは、統計でも証明されているようです。 なぜ男性の独身者が多いのかは、よくわからなかったのですが、この記事ではそ…

「低身長の男性が好き」という女性の本音

バブル期のころに、三高という言葉がありました。 モテる男性の条件ですが、高収入、高学歴、高身長だったと思いますが、バブル崩壊とともに、いつも間にか、あまり聞かなくなりました。 その中の高身長ですが、意外とこだわらず、低身長の男性が好きという…

年収100万円台でトランクルーム1畳半に住む40代の男性

先日、ボランティアで新宿の都庁へ行く途中、高層ビル街に続く地下道でホームレスらしき人を見かけました。 最近としては珍しいことです。 30年ほど前には、新宿駅西口から高層ビル街へ向かう途中には、段ボールで作った小屋がたくさんあり、ホームレスで…

引きこもりの子に財産を残したい59歳

引きこもりが話題になって、久しいですが、これからは、そういった引きこもりの子たちが高齢化したときのことが問題になると思います。 親がいるうちはいいのですが、親もいつかは亡くなります。 その時、生活能力のない引きこもりは、どうするのでしょうか…

白米1杯で寿命が7.7秒短縮説

健康に関しては、いろいろな説が流布しています。 テレビで健康番組を見ることも多いのですが、相反する説もあったりします。 ですから、何を信じていいのか迷う時もあります。こんな記事を読みました。 news.nifty.com 日常的に食べているものに、健康に対…

逆に命の危険も!? 熱中症対策のミニ扇風機に注意

この夏、電車に乗るときによく見かけたのが、ミニ扇風機です。 最初は、何か違和感を感じたのですが、慣れると涼しそうでいいなあ、と思いました。 使っているのは、ほとんど女性でした。 ですが、このようなミニ扇風機も注意が必要なようです。 こんな記事…