そしがやのリタイア日記

リタイアした公務員の日々の生活を書いていきます。学生生活、投資、などなどです。

2018-04-01から1ヶ月間の記事一覧

44歳、毎月10万円の赤字からどう脱すればいいのか

現在は、年金生活なので、収入は、ほとんど年金に依存しています。 あとは、多少のブログとモニター収入です。 年金は、偶数月に口座に2か月分入金されますので、その月はほぼ年金で賄えますが、翌月は、貯金を取り崩して、生活するというパターンです。 で…

日本人著者の抗日ドラマ解説書に中国人が「海外まで恥さらし」

大学院の修士課程の学生として通い始めて、1か月近く経ちました。 昨年は、科目履修生だったので、週に1回ほどの通学でしたが、今は月曜から金曜までフルに通学しています。 授業にも慣れてきて、ちょっと落ち着いてきたところです。 1か月経って、やはり…

「いじめ」が人生を変えた?自分の死亡届出した元消防士の動機

勤めているころ、若くして退職した同僚が何人かいました。 田舎に帰って、地元の県庁や市役所に入るという人もいましたが、サラ金の借金を退職金で返すためとか、心の病のため仕事が続けられなくなったとか、のように不本意な形でやめる人もいました。県庁や…

定年後でも「お金を稼ぐ」にはどうする?2つの方法

リタイアしてからは、年金が主な収入なので、足らない部分は、今までの預金を取り崩して生活しています。 ですが、預金をそんなに減らしたくないので、何らかの形で収入を得たいとも考えています。 ネット上のいろいろな記事を読んで、収入のネタを探してい…

実際そこまで「イケメンじゃない」と思う芸能人ランキング

テレビは、好きで毎日、見ています。 いくつかのドラマは、毎週、視聴を欠かしません。 登場人物たちは、美男美女と言われる俳優や女優ですが、実際には、そうでもないと感じられる俳優もいるのも確かです。 人の美醜は、人によって違うので、そしがやだけの…

退職金の使い道で後悔!2200万円を4年で使い果たす

退職金というとサラリーマンにとっては、一生に一度の、結構大きな一時金です。 ですから、もらうと気が大きくなってしまって、一気に使い切ってしまいがちです。 こんな記事を読みました。 www.msn.com 「もらった退職金を65歳になる前に使い果たした人をテ…

そんなに有能な人ばかり必要?

勤めているころは、有能だと言われる人がいて、自分もそうなりたいと思ったことがありました。 それなりに努力もしてきたつもりです。 ですが、もともとの能力の差があったせいか、そういった有能な人に追いつくことは出来ませんでした。 どちらかというと組…

孤独な60代を襲う、突然死の悲しすぎる結末

今年の1月から3月にかけて放送されていたドラマに「アンナチュラル」があります。 法医学者の物語ですが、面白かったので、楽しみに見ていました。 毎回、運び込まれ、解剖される遺体にまつわるストーリーが展開するというものでした。 その何も語らない、…

"2人に1人はがんになる"にダマされるな

そしがやは、民間の保険には、入っていません。 それは、公的な保険だけで充分だと考えているからです。 ですが、テレビのCMを見るとそんな民間の保険を勧めるものがほとんどです。 無論、CMですから当然なのですが。 一方、保険会社と関係のない中立的…

探偵を雇って元彼を探しだした32歳女性の末路

以前、部屋の中を整理していたら、昔付き合っていた彼女の写真が出てきたことがあります。 懐かしくて、しばらく眺めていましたが、無論、彼女にまた会いたいとは思いませんでした。 もう大分前のことなので、すっかり過去のことになっていたからです。 この…

ブログを開設して3年が経ちました

昨日、はてなブログから「そしがやのリタイア日記を開設して3年が経ちました」というメールが来ました。 このブログもまる3年経ったということです。 これから4年目を迎えることになります。 3年前の3月31日に長年勤めた職場をリタイアして、4月にな…

奨学金が返せない 原因は学費より「一人暮らし」

先日、大学院の入学式が学部の新入生と一緒にありました。 父兄も二人まで会場に入れるので、かなりの数の父兄が来ていました。 入学式の翌日には、大学院の事務的なオリエンテーションがあり、その中には、奨学金の説明もありました。 大学が独自にやってい…

日本は、庶民だけが苦しむ国なのか

勤めているころ、よく日本は、庶民が苦しむ国だという人がいました。 金持ちだけが優遇されているというのです。 労働組合活動をしている人でしたが、そしがやは、そうは思いませんでした。 これって、メディアにもよく同じような意見が載るし、選挙になると…

簡単に断れない"職質"された時の賢い対応

日本は、治安が良いと言われています。 確かにそのとおりでしょう。 それは、日本の警察官の優秀さも寄与していると思います。 ですから、過去に何度か、職務質問を受けたことがありますが、協力してきました。 ですが、職務質問は、法律上は、任意だから断…

リタイアして何しているの?と訊かれて

今日は、新しい年度の始まりです。 リタイアして4年目を迎えることになりました。 今思うと仕事をしていたころが、はるか昔のようです。 明日は、今まで科目履修生だった大学院も正規の学生として、入学するためのオリエンテーションがあります。 明後日は…