そしがやのリタイア日記

リタイアした公務員の日々の生活を書いていきます。学生生活、投資、などなどです。

経済

増える携帯電話ショップの「閉店」の理由は?

大学へ行かない日の午後は、天気が良ければ、近所を散歩をしています。 1時間半ほど歩くのですが、最近駅前の2軒の携帯ショップが閉店していたことに気づきました。 AUと楽天モバイルです。 携帯と言えば、それなりに売れていると思っていたので、この閉店は…

GPIF 年金運用し「過去最高」収益

現在、年金でほぼ生活費を賄っているので、GPIF(年金積立金管理運用独立行政法人)による年金運用には関心を持っています。 今回の日経平均4万円越えはGPIFにも恩恵をもたらしたようです。 news.yahoo.co.jp 去年は34兆3077億円のプラスと、年間の収益とし…

ショッキングな出来事が起きた2024年正月

今年の正月は、ショッキングな出来事が立て続けに起きました。 元旦の北陸の地震に次いで2日には羽田空港で日航機と海上保安庁の飛行機との衝突です。 北陸の地震は、日がたつにつれて、被害状況が明らかになっています。 テレビで押しつぶされた家屋等を見…

欧米人は「楽天がある日本」がうらやましい

現在、ネットで買い物をする場合は、アマゾンをメインで使っていますが、楽天市場も時々利用しています。 どちらかに絞った方がポイントを貯めることを考えるといいのでしょうが、アマゾンにしかないものや逆に楽天市場でしか買えないものもあったりするので…

お金があることを話すな

先日、近くの役所の窓口へ住民票を取りに行きました。 待合室で待っていると隣の席の50歳代くらいの男性が横の席のやはり同年齢の男性と話をしていました。 内容が自然と耳に入ってくるのですが、自分はお金を持っているというものでした。 その身なりを見る…

近所にシェアオフィスができた

ほぼ毎日散歩していますが、毎回ルートを変えているので、久しぶりに歩く地域もあります。 数日前に数週間ぶりの場所を通りかかると以前は工事中だったビルが完成していました。 3階建てで1階には飲食店などのテナントが入っていましたが、2階3階は、まだ入…

本当に外食しなくなった

昨日は、月末のなので、いつものように10月の資産残高、支出状況をまとめていました。 そこで気づいたのが、本当に外食しなくなったということです。 無論、大学に行くときは、学食で昼食を食べていますが、400円から500円程度の学食の定食を食べるのは、外…

「専業主婦世帯は子どもが多い」という誤解

我が家は、夫婦2人だけの世帯です。 妻は専業主婦です。 子供はいません。 ですが、一般的には、共稼ぎ世帯より専業主婦のいる世帯の方が子供が多いというイメージを持つ人が多いでしょう。 そしがやもずっとそう思っていました。 ですが、統計的な実態は、…

個人金融資産2115兆円 過去最高に

毎月作成している資産残高の表によると9月末の株式残高は、過去最高になりました。 ただ、資産全体としては、先月は、年金支給月ではなかったので、資産残高は8月末に比べるとやや減になりました。 しかし、株価は、9月末の権利落ち日あたりから下がり始め、…

日本の物価は高いのか安いのか

日本に来た外国人旅行者が日本の物価が信じられないくらい安いと言うのをテレビのニュース等でよく耳にします。 レストランの食事代もホテル代もすべてが安いと。 コロナ前の外国人観光客が多いころにも同様な発言がありました。 かつては、日本は世界でも物…

「年収1000万円で幸福度は頭打ち」の説は覆された

誰しもより高い収入を得て、幸せになりたいと思っています。 そのために仕事をしているわけです。 と言って、稼げば稼ぐだけ、幸せになるということではなく、その収入には限界があるというのが、今までの定説でした。 つまり年収800万円になるとそれ以上の…

スマホがないとレストランで注文ができない

先日、以前通っていた大学のメンバーとの食事会がありました。 シニアクラスなので、みな60歳以上です。 6人ほどで六本木に近いミッドタウンでのランチでした。 6人という少人数だということで予約もせずに行きました。 普段行かない場所のせいか食べる場所…

イトーヨーカドーが「32店舗の大量閉鎖」へ

毎日の散歩は、今までは寒かったので、屋根のある遊歩道を歩くことが多かったのですが、最近は、すっかり春めいてきたので、いつもの川に沿った遊歩道を中心として、外を歩くようになりました。 先日は、近くにスーパーが開店したというチラシが郵便受けに入…

定年直前の会社員が加入した「個人年金保険」驚愕の利回り

勤めているころは、毎年のようにいろいろな保険の勧誘がありましたが、その中の一つに個人年金保険がありました。 その時のセールストークは、公的年金だけでは、老後はまかない切れないというものでした。 民間のこのような個人年金保険は、保険加入者の払…

企業の出社回帰が進む中で感じるようになったテレワークのありがたみ

コロナもだいぶ落ち着き、日本社会も以前の状態に戻ってきたように感じます。 コロナ前との違いでいえば、マスクをする人が相変わらず多いことくらいでしょうか。 コロナ禍で普及したものと言えば、テレワークですが、今では、出社することが増えてきたよう…

国の借金を減らすには「富裕層の財産没収」しかない

国の借金が1000兆円を超えてからは、減る様子を見せていません。 ただこのままの状態だといつかは、国債を日銀が引き受けるのができなくなりそうです。 どうやってこの借金を解消するのかについては、インフレが解決する結果になると個人的には考えています…

ファストリ、国内社員の年収を最大40%引き上げ 初任給30万円へ

そしがやが勤め始めた45年ほど前の初任給は、10万円ほどでした。 その後毎年のように公務員給与も上がっていきましたが、バブルのころに20万円になってからは、ほぼ停滞してしまいました。 それは、ほかの企業も同様でここ30年ほどは、給与の上昇は止まった…

サブウェイの「360円モーニング」で覚えた悲しさ

マクドナルドの株主なので、時々優待券を使いにマクドナルドには行きます。 最寄りの駅にマクドナルドの店舗があるので、そこを利用することが多いのですが、いつも客でいっぱいです。 たまに利用する大学近くの店舗も同じように混んでいて、注文してから待…

37億円の宝くじ当選者がわずか20ヶ月後に死を選んだ理由

1週間ほど前、通学の途中に通る宝くじ売り場には、いつもより長い長い行列ができていました。 年末ジャンボの宝くじを買う列です。 宝くじは買ったことがないし、買うつもりもないので、特に関心もなく通り過ぎました。 多分買う人は、当たることを夢見て並…

ハワイで働く日本人ウエートレス 朝だけ週数日勤務で「月収100万円」

円安が少しは、落ち着いてきましたが、円安基調は続いています。 日本の賃金は30年間上がらず、外国では人手不足により賃金が上がっています。 超円安の状況下では、日本人にとっては、外国での賃金がなおさら魅力的になります。 日本人の中にも日本を飛び出…

複数の知人に1880万円貸した男性、「借金を頼んでくる人間は、人生には不必要」

20歳代の勤め始めたころにお金を貸してからなかなか返してもらえなかった経験があり、最後には、返してもらえたものの、それ以降借金を頼んでくる人がいても貸さないようにしてきました。 断ることで一時的に関係が気まずくなってもそれは、その時だけのこと…

「ポジティブな気持ち」の追求が富を生むという心理学の研究

お金があると幸福度が増すという記事をよく見かけます。 そしがやの場合も公務員に就職してから給与が毎年、上がっていくのがうれしくて、ポジティブで前向きな気持ちになれたことを思い出します。 多分多くの人も同じような経験をしていると思います。 今回…

QBハウスに行ってきた

髪の毛が伸びてきたので、いつも通っているQBハウスに行ってきました。 2か月ぶりです。 料金は、税込み1200円でした。 リタイアしてからずっとこの店を利用しています。 通い始めた当初よりは、値上がったとはいえ、この価格で散髪ができるというのは、年金…

格差が拡大することは悪いことか

日本では、貧富の格差が広がっていると言われています。 以前は、自分が中流だと思う人がほとんどだったのに現在では、そういう意識の人は減っているというのです。 ただ個人的には、1億総中流と言われていたころもみな平等だったかというとそうでもなく、貧…

宝くじの高額当選を彼女に伝えるべきか

時々読んでいる発言小町に宝くじで高額当選した男性の相談が掲載されていました。 宝くじは、割が合わないので、購入したこともないし、そのつもりもないのですが、当選した人の悩みについては、興味があったので、読んでみました。 komachi.yomiuri.co.jp …

賃金上がらず日本から「出稼ぎ」

日本は、ここ30年ほどデフレ状態で給料が上がらない状態ですが、一方では、外国ではかなりの高給を得ることができるようになっているようです。 news.yahoo.co.jp 寿司職人・和食料理人専用の求人サイトで、寿司職人の平均年収は約400万円程度。しかし、最大…

高度経済成長は「日本人の努力の賜物」ではなく「幸運な偶然」だったと認めよう

バブル経済崩壊以降、日本経済は、低迷が続いたままの状況です。 無論、政権が無策だったわけでなく、大規模な財政政策をしてきました。 結果としては、それまでの経済成長には戻らず、膨大な国債という借金が残されただけでした。 バブル崩壊前の奇跡とも言…

公的年金で「生活できない」は本当か?

現在は、おもに年金で暮らしています。 しかし年金だけで生活できているかというとそうでもなく、足らない部分は、株式の配当や貯蓄を取り崩しています。 その理由はと言えば、大学院の学費等の教育費がかかることが大きいです。 もし大学院に通っていなけば…

貧しい家の子でも、金持ちの子と友達になれば、将来は稼げる大人になれる

よく貧困の連鎖という言葉を聞きます。 貧乏人の子は、親と同じように貧しいままだというものです。 メディアでもそういう記事をよく見かけます。 今回そういった貧困の連鎖を断ち切るためには、友人関係が大事だというちょっと意外な記事を読みました。 cou…

副業の平均月収10~40万円が4割 

最近は、給与が上がらないせいか、企業によっては副業を認めたりするところも増えているようです。 そしがやの場合は、公務員だったので、職務専念義務があり、副業はできませんでした。 同僚でも副業をしている人はいなかったでしょう。 そんな副業ですが、…