そしがやのリタイア日記

リタイアした公務員の日々の生活を書いていきます。学生生活、投資、などなどです。

貯金も年金もない54歳の夫。老後生活は大丈夫?

いつも読んでいるマネープランクリニックですが、貯金も年金もない人って、ときどき登場します。

よく言えば、楽観的なんでしょうが、悪く言うと計画性がない人です。

 

今回は、そんな男性と内縁関係になっているペコさんという女性の相談です。

 

 

■相談内容(原文まま)
3年前から内縁の夫(54歳)と暮らしています。結婚する予定はありません。貯蓄もなく、年金もないため、元気なうちは働いてもらうつもりです。私は、自分の年金(年額84万円)と貯蓄(アテにされたら困るため、金額など夫には言っていない)だけで老後生活を送れるでしょうか? そのために今しておくべきことはありますか?現在、体調がすぐれず、働いてはいません。生活費は内縁の夫の収入でやりくりしています。

私は、生活保護を受けていた親に育てられたため、自分の子どもには辛い思いはさせまいと、結婚後、必死で働いてきました。子どもは2人いますが、ともに自立し、結婚もしています。孫ができればわずかでも資産を残したい、そのために貯蓄もしたいと思っています。ちなみに、私の両親は他界し、兄弟もいません。よろしくお願いします。

 

相談者は、52歳の女性で内縁の夫に内緒にしている貯金が1800万円あります。

生活費として夫から30万円渡されていますが、支出は、約23万円なので、今の生活はそんない苦労はしていないようですが、老後の心配があるようです。

 

FPのアドバイスは、

 

アドバイス1 「貯めどき」をどれだけ継続できるか
アドバイス2 少ない資金で生活する術を身に付ける
アドバイス3 内縁の夫との「今後」を決めておく

 

そしがやが感じたのは、比較的に余裕のある今どれだけ貯められるかということです。

 

さて、相談者のペコさんが心配されている老後ですが、年金が年間84万円ということは月7万円ですから、それしか老後の収入がなければ間違いなく苦しい老後となります。そうなると、今ある貯蓄1800万円はまさに虎の子。これをどう大事に、より長く老後資金として保たせるかがとても大事になってきます。

その対策としてまず、ご夫人には元気なうちは何歳でも働いてもらうこと。実は、ペコさんの家計は状況的には「貯めどき」なのです。毎月6万円貯蓄できるわけですから年間にして72万円。これを少しでも長く、そしてできる限り貯蓄ペースを落とさず継続させたい。収入が途絶えた時点で、家計は「使いどき」に変わります。そして、「貯めどき」が長く続くほど「使いどき」は短くなります。結果、老後資金をより保たせることができるわけです。

 

FPも元気なうちは何歳までも働いて貯めることが大事だと述べています。

その通りでしょう。
相談者は、苦労をした人のようですから、すこし計画性のない夫であっても、うまく家計のやりくりをして、老後を迎えられそうに思いました。

 

関連記事

 

sosigayax.hatenablog.com

sosigayax.hatenablog.com

sosigayax.hatenablog.com

sosigayax.hatenablog.com

sosigayax.hatenablog.com