そしがやのリタイア日記

リタイアした公務員の日々の生活を書いていきます。学生生活、投資、などなどです。

初めてシェアラウンジを利用してみた



先日、散歩でいつもより遠出をしてみたので、その時に前から気になっていた蔦屋のシェアラウンジを利用してみました。
蔦屋の書店の中にある店舗で外から見るとそんなに広くない印象があったのですが、中に入ってみると意外とシェアラウンジ内は広かったです。

初めての利用ということで60分の通常プランにしました。

1100円です。

延長30分ごとに550円掛かります。

1日利用だと3850円です。

 

ソファで囲まれ複数で使える席もあるし、仕切りがあって一人で使う席もあります。

また一人用の個室もありますが、値段が60分1650円と高くなります。

中に入ってみると個人利用の人がほとんどでグループで話している人はいませんでした。

やはり普通の喫茶店やカフェとは違う感じです。

一人で来て、自分の勉強をしたり、本を読んだりする人がほとんどといった様子です。

そしがやの利用した席は、隣の席とは仕切りがあり、電源や高速のwifiがあり、パソコンを持ち込み使用したのですが、ストレスもなく使えました。

 

店内のサービスとしては、フリードリンクとフリースナックがあります。

ドリンクは、各種コーヒーや紅茶やオレンジジュースなどがあります。

スナックは、各種ナッツ類やチョコレートやドライフルーツがありました。

ビールなどのアルコールもありますが、この場合は、別料金になります。

アルコールプランは、60分1540円です。

 

またもう一つの特徴としては、ラウンジ内の各種の本や雑誌が読めるということです。

今回は、パソコンで自分の勉強をしていたので、それらの本は読みませんでしたが、読み放題なので、そういう目的で来ても楽しめそうです。

 

今回初めて蔦屋のシェアラウンジを利用してみた感想ですが、

1 意外と静かで勉強には向いている
  店舗や入室の時間帯にも寄るかもしれませんが、個人利用客が多くて、複数で会話

  をしているグループがいなかったので、静かでした。
  昼の2時くらいに入店したのですが、夜に行くとアルコールプランを利用する複数 

  の客がいたりするとうるさいかもしれません。


2 飲み物やスナックのレベルが高い
  当初は、ファミレスのフリードリンクのイメージでいたのですが、種類も多く、管

  理もよくされていて、コーヒーマシーンなどもきれいでした。

  それにスナック類の種類も多かったです。

  ちょっとした菓子パンもあるので、小食の人なら、お昼もそこで済ませることがで

  きそうです。


3 いろいろな利用の仕方ができそう
  会議室や一人用の個室もあるので、ビジネスとしても利用できそうです。

  そのシェアラウンジの近くには、シェアオフィスもあったのですが、月額の契約

  なので、1日単位で利用するなら、シェアラウンジの方がコスパがいいです。

 

そしがやの場合、普段、勉強というと大学の図書館か大学院棟内の勉強室を使っていますが、マンネリになることがあるので、月に何回かはこういったシェアラウンジを使ってみるのも気分転換になりそうですね。

蔦屋のシェアラウンジは、各所にあるので、今度は、別の店舗に行ってみようと考えています。