そしがやのリタイア日記

リタイアした公務員の日々の生活を書いていきます。学生生活、投資、などなどです。

久しぶりに株式優待品のカップ麺を食べた



数年前からJTの株主ですが、株主優待品が先日到着しました。

カップ麺とパックご飯です。

パックご飯の方は、非常時用に保管しておいて、カップ麺をさっそく食べてみました。

普段は、カップ麺はおろか外食でもラーメンを食べないのですが、久しぶりに食べてみて、やはりそれなりに美味しかったですね。

と言って、積極的にスーパー等で購入して食べるまで愛好者ではありません。

昨年のJTの優待で来たカップ麺を食べて以来です。

株式投資は、高配当株中心にやっていますが、いくつか株主優待をしている銘柄があるので、送られてくる株主優待品も楽しんでいます。

 

さて、今年の株主投資は、NISA枠内で投資をしてきましたが、年間枠の120万円をほぼ使い切りました。

高配当株を数銘柄購入しました。

NISAの残額は、10万円ほどですからどうしようかと迷っています。

今まで日本株のみで投資生活を続けてきたのですが、米国株を中心とした投資信託を購入しようということも検討していますが、いまだに踏み出せないでいます。

具体的には、eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)です。

ただ投資信託は、面白みに欠けるし、日本株を応援したいという気持ちが強いので、米国株投資信託の購入には、躊躇しているというのが現状です。

 

これで全資産に占める日本株の割合は、11%ほどになっています。

来年は新NISAになり、成長投資枠も240万円になるので、現在所有しているNISA枠ではない課税枠の銘柄を売却して、全銘柄をNISA枠に移行したいと考えています。

その課税枠の中には、40年ほど前に株式投資を始めた時に購入したものもあるので、名残惜しいのですが、約20%とはいえ、課税されるのは、もったいないので、少しずつNISAに移して行くつもりです。

 

それと数年かけて株式の割合を20%程度までに増やして行こうとも思っています。

ずっと10%の範囲内で株式投資を続けてきたのですが、20%程度ならリスクを許容できると考えているからです。

 

さて、最初のJTですが、今回の株主優待が最後になります。

他の企業でも同様の決定をしたところが多いようです。

個人的には、株主優待よりは、配当を高めてほしいと考えているので、歓迎すべき決定です。

ただ、JTからカップ麺が来なくなるとこれからカップ麺を食べる機会がなくなるのが、ちょっと残念なのも確かですが。