そしがやのリタイア日記

リタイアした公務員の日々の生活を書いていきます。学生生活、投資、などなどです。

57歳貯金900万円。賃貸住宅のまま老後を迎えるのが不安

f:id:sosigayax:20210607100723j:plain

 

現在は、分譲住宅に居住していますが、以前は、公団住宅に住んでいました。

その時の家賃は、4万円くらいだったように記憶しています。

公団住宅は、ずっと住むことができるので、そのままでもいいと考えていたのですが、妻が分譲にしたいということで現在の分譲住宅に移ってきました。

 

多分、一人だったら、そのまま公団住宅に住み続けたのではないかと思います。

ですが、妻と同じように賃貸住宅だと老後が不安と考える人も多いようです。

高齢者になると賃貸住宅を追い出されるのではないかという懸念を持っているのでしょう。

そんな不安を持っている人の相談の記事を読みました。

 

finance.yahoo.co.jp

▼相談内容

数年前に主人が会社都合で失業した際に家計相談をしたときには「辛抱の時期」と励ましていただき、なんとかやりくりすることができました。

夫婦二人でできるだけ長く働くつもりでいますが、退職金はありませんし、賃貸住宅のため老後がとても不安です。収入が縮小される今後、貯蓄は今までのようにはいかないと思います。

年金は2人合わせて18万円程度。65歳で都営住宅入居したいのですが、叶わなかったときにどうなるのか。一括で古くて安い中古マンションを購入した方がいいのか。貯蓄目標をいくらにして、どのような選択があるのか、アドバイスいただけたら私の不安も小さくなります。どうぞよろしくお願いいたします。

 

相談者は、57歳のMoonさんです。

59歳の夫と20歳代の子供と暮らしています。

貯金は、900万円ほどです。

ですが、賃貸住宅に住んでいるので、とても不安とのこと。

こういうのって、わかりますね。

特に民間のアパートに住んでいるといつまで住めるのか心配になるのでしょう。

ファイナンシャルプランナー(FP)のアドバイスは、以下の3点です。

 

アドバイス1:65歳までに貯蓄1500万円を目指す
アドバイス2:公的年金の繰下げ受給も選択肢
アドバイス3:都営住宅のケースでも65歳以降も働きたい

 

アドバイス1と2は、FPのよくあるアドバイスですね。

アドバイス3がこの相談者が特に聞きたいことでしょう。

 

アドバイス

とすれば、毎月にかかる生活費はマンション購入の場合と同じ。しかも、住宅購入の資金は発生していませんので、老後資金は65歳の時点で1500万円のまま。結果、ご主人が90歳の時点で、手元には450万円ほど残ることになります。

マンション購入よりは余裕がありますが、安心できる額とまではいきません。また、都営住宅の家賃が月5万円なら、90歳の時点でほぼ老後資金はなくなります。

そう考えれば、都営住宅の場合でも、65歳以降も働き、少額でも収入を得ることが必要と認識しておくべきとも言えます。もちろん、いずれクルマを手放すなど、想定している老後の生活費はもっと抑えることができるかもしれません。

 

都営住宅に住めた場合、家賃にもよりますが、月額5万円だと夫が90歳の時点で貯金はなくなってしまうとFPは、分析しています。

そのためには、65歳以降も働く必要があるとアドバイスしています。
正直な話、個人的には、65歳以降も働くのは、ちょっと辛い気がします。

 

(3)車両費について
「月3万4000円」の内訳
ガソリン/6000円、駐車場代/1万1000円、税金、保険、車検・点検コスト/1万7000円

(5)加入保険の保険料内訳
・夫/生命保険(保険期間15年、名義/夫、死亡保障500万円)=保険料1700円
・夫/終身保険(70歳で払込終了、死亡保障150万円)=保険料1000円
・夫/医療保険(終身保障終身払い、入院5000円)=保険料3400円
・妻/終身保険(65歳で払込終了、死亡保障400万円)=保険料3300円
・妻/医療保険(終身保障終身払い、入院5000円)=2800円

(6)通信費について
固定電話:6000円
インターネット:2000円
携帯2台分:2万2000円

 

 

FPも指摘しているように、この家庭では、上記(3)のようにクルマを所有していますが、かなりの負担になっています。

FPは、65歳以降にクルマを手放すようにアドバイスしています。

東京のどういう地域に居住しているか分かりませんが、公共交通手段だけで生活できるのなら、現在の時点でクルマを手放すことを検討したらどうでしょうか。

またFPが述べているように(5)の保険や(6)の通信費も見直しが必要です。

 

そしがやの場合は、車は持っていません。

また保険も民間のものには加入していません。

携帯は、ガラケーなので、二人で4500円ほどです。

いろいろと不必要な費用を削っていけば、65歳以降は、働かなくても済むような気がしますね。

 

関連記事

 

sosigayax.hatenablog.com

sosigayax.hatenablog.com