そしがやのリタイア日記

リタイアした公務員の日々の生活を書いていきます。学生生活、投資、などなどです。

職場のランチ仲間から無視されます

勤めているころは、ランチは、職員食堂でひとりで食べていました。

同僚の中には、仲のいい者同士で外のレストランに食べに行く人もいましたが、そしがやは、そういうのが煩わしいので、いつも単独行動でした。

そういう行動を見ていると男性は、ひとりで食べる人が多くて、女性は、いつも同じグループで外へ出る人が多いような気がしていました。

そんなランチについての相談を時々読んでいる発言小町の中で見つけました。

 

komachi.yomiuri.co.jp

 

同じ職場のAとBと毎日外食ランチしてます。しかし最近Bが明らかに私に冷たくなり、私達を避けて一人でランチに行くことも増えました。私のことが嫌いなのかもしれませんが嫌われる理由がわからず参ってます。

元々はAとBが仲良くて毎日一緒にいてランチをしていました。ある日たまたま外で会ってランチに混ざっていいか聞いたらいいと言うのでそれからは私から今日はどこで食べる?と率先してる感じです。

ふたりとも娘のような年齢なので可愛いです。仲悪くなって悲しいのでこれからどうすればいいでしょうか?
ランチをおごったりすれば元のように仲良くなれるでしょうか?アドバイスをお願い致します。

 

2人の同僚の母親のような年齢の女性がたまたま外で会って、ランチをしてからいっしょに外食するようになったのですが、最近、その中の一人が冷たくなって、ランチに行けなくなったので、どうしたらいいかという相談です。

 

そしがやだったら、たまたま外で息子や娘のような若い同僚と会ってもいっしょに食べようという気には、まずなりません。

年齢に関係なく、同僚と食べたいという気には、ならないからです。

ランチの時くらいは、ひとりで食べたいのです。

 

ですが、この相談者は、どうしても若い同僚といっしょに食べたいようです。
「ふたりとも娘のような年齢なので可愛いです。」と述べています。

若い人と食べるのが好きなんでしょうね。

 

しかし、この相談者は、その若い人の気持ちをちょっと考えていないですね。

多分、多くの若い人から見ると、自分の親世代の同僚と毎日のようにランチに行くのは、かなりストレスではないかと思います。

そしがやが若い時は、そうでした。

この相談者は、その辺に気づかないようです。

「ランチをおごったりすれば元のように仲良くなれるでしょうか?」とちょっと視点がズレたような発言もしています。

 

この相談へのレスも若い同僚にとっては、相談者とのランチがストレスではないかというものが多いです。

相談者には、早くその辺の若い同僚の気持ちを悟って、ひとりでランチを食べられるようになってほしいですね。

 

関連記事

 sosigayax.hatenablog.com

 

 

sosigayax.hatenablog.com