そしがやのリタイア日記

リタイアした公務員の日々の生活を書いていきます。学生生活、投資、などなどです。

大学院の中国人留学生にぜひ尋ねてみたいことは

現在通っている大学院は、中国からの留学生が圧倒的に多いです。

ほかの国のいないわけではありませんが、割合で言うと9割以上は中国です。

そんな中国人留学生は、卒業しても日本に残る人がほとんどで、日本の会社に就職することを目指しているようです。

その辺の理由について、彼らと話したことはありませんが、そんな中国人について触れた記事を読みました。

 

news.nifty.com

 

留学や就職などの理由で日本で暮らす中国人の数は増加している。日本経済は近年低迷を続けており、中国経済の方が勢いがあるはずなのに、なぜ一部の中国人は日本で暮らすことを決めたのだろうか。中国メディアの今日頭条は5日、「日本社会の何が彼らを引き付けたのか」と疑問を投げかける記事を掲載した。

 

日本で暮らす中国人が増えていることについての中国のメディアの記事を取り上げたものです。

この記事では、なぜ、多くの中国人が日本で生活することを選ぶようになったのか、あるは、日本社会の何が彼らを引き付けたのか、について分析しています。

 

記事はいくつかの理由を挙げているが、日本で「高収入の仕事に就けること」は中国人にとって大きな魅力となっていると指摘。以前ほどではないが、「現在も真面目に働き、貯蓄に励めば中国で働くよりも短期間で稼ぐことができる」と主張した。また、日本社会で生活することのメリットは他にもあり、「治安が良いこと、子どもを育てるうえでの環境の良さ、交通機関の発達、福利厚生の充実」を挙げた。

 

以前は、日本の収入の高さがよく言われていましたが、まだ日本では、この記事によると中国より稼げるという構造は変わっていないようです。

また、それ以外の理由もあるとしています。

 

しかし、日本社会を見ると親の経済状況に関わらず、子供は一定の質の教育が受けられるうえ、日本は社会保証も充実しているため安心して暮らすことができる。中国人ネットユーザーからも「中国は家、医療、学費のすべてが高額すぎる」と不満を訴える声が寄せられているが、経済的な重圧を抱える中国人にとって日本の環境は非常に魅力的に映っているようだ。

 

ここでは、日本の教育の質の高さについて触れています。

日本の社会保障も充実していて、日本の環境も魅力的に映っているいう結論になっています。

日本人の間では、日本の未来に対して、悲観的な見方もありますが、世界第2位の経済力を持つ中国の記事としては、かなり好意的な内容で、ちょっとほめ過ぎに感じます。

今週末、ゼミの新年会がありますが、中国からの留学生もいるので、実際の彼らの本音は、どうなのか、ぜひ聞いてみたいところです。

 

関連記事

 

sosigayax.hatenablog.com

 

 

sosigayax.hatenablog.com