そしがやのリタイア日記

リタイアした公務員の日々の生活を書いていきます。学生生活、投資、などなどです。

リタイアして唯一の誤算とは

60歳でリタイアしましたが、その後のリタイア生活についてはいろいろな想定をしていました。 一番の心配事は経済的なものでしたが、現在は日本株の予想外の株高にも恵まれ、資産は微増ですが、かえって増えている状況です。 これはうれしい誤算といってもい…

リタイアしてよかったと思う瞬間

昨夜は、地元の自治体のモニターをしているので、その会議があり、夜6時ころ家を出ました。 市役所は、歩いて15分ほどの場所にありますが、寒いので、マフラーをして、防寒用にコートのフードをかぶり、出かけました。 途中、道路工事をしている個所があり、…

インフレ下のリタイア生活

9年前にリタイアしましたが、その前からずっとデフレでした。 そんな訳で今後もデフレが続くという前提でリタイア生活を送ってきました。 たぶん多くのリタイア民も同じような考え方だったと思います。 そんなデフレ化の経済では、リスクのある投資をするよ…

40代で「資産35億」築いた男が語る投資法

ネット上には、若くして莫大な資産を築いた人間の記事がよく載ります。 ただその多くは、再現性がなく、運に恵まれたものがほとんどなので、誰にでも当てはまるものではないですが、何らかしらの教訓を含んでいることは確かです。 toyokeizai.net X(旧Twitt…

荻原博子が強調する新NISAの4つのデメリット

2024年1月から新NISAが始まりましたが、その影響もあってか、日経平均は上昇をしています。そんな新NISAですが、一般的には、専門家の間でも評価が高いようです。 ですが、そのデメリットを強調する記事を読みました。 テレビ等のメディアによく登場する荻原…

ある日のリタイア民

このブログは、2日に1度更新という頻度なので、昨日は更新の日でしたが、更新しませんでした。 いつもだと午前中にアップしているのですが、アップしなかったのは、日中に用事があって、出かけていたからです。 11月の肺炎による入院前だったら、夜にでも記…

地方公務員の採用試験、過去30年で最も低い5・2倍

地方公務員というとラクな仕事というイメージが以前からあり、人気の勤め先で志望者も多かったと思いますが、昨今はそうでもないようです。 news.yahoo.co.jp 2022年度の地方公務員の採用試験の倍率は5・2倍(前年度比0・6ポイント減)となり、過去…

さんま「IMALUには財産を遺さない」

明石家さんまというと同世代の芸人です。 さんまの出演している、いくつかのテレビ番組をよく見ますが、相変わらず面白いです。 飽きさせません。 いまだに現役で、これだけ長い間、トップを走ってきた芸人というのも珍しいです。 一時期は人気があったもの…

大学院の秋学期の授業が終わった

昨日で科目履修生として通っている大学院の今学期の授業が終わりました。 学部とは違って、学期末試験はありません。 これは大学院のいいところかもしれませんね。 昨年度受講した科目は、学部との共通科目だったので、学期末に試験がありました。 ほとんど…

桐谷さんの現金使えない問題

桐谷さんと言えば、株主優待のカリスマとしても著名な元プロ棋士です。 1月1日のテレビ番組「月曜から夜ふかし」に出演するというので、録画を予約して、あとで見ました。この番組は、桐谷さんを有名にした番組で、これ以降、株主優待が現在のように注目を集…

光る君へ

新しい大河ドラマが始まりました。 「光る君へ」です。 平安時代に生きた、『源氏物語』を執筆したことで有名な紫式部を主人公にしたドラマです。 最初、平安時代という合戦のない時代だし、大きなエピソードもないので、1年間という大きな尺では、ドラマが…

経済評論家・山崎元さん死去、65歳

40年ほど投資を続けているので、その間には、いろいろな投資に関する本を読んできました。 いくつか自分の投資観に影響を与えた本がありますが、山崎元さんと水瀬ケンイチさんによる『ほったらかし投資術』は、その中の一つでした。 最初にこの本の第1版を読…

ショッキングな出来事が起きた2024年正月

今年の正月は、ショッキングな出来事が立て続けに起きました。 元旦の北陸の地震に次いで2日には羽田空港で日航機と海上保安庁の飛行機との衝突です。 北陸の地震は、日がたつにつれて、被害状況が明らかになっています。 テレビで押しつぶされた家屋等を見…

2024年新年のあいさつ

あけましておめでとうございます。 2024年になりました。 昨日の元旦は、寒いけれど、晴れた穏やかな一日でした。 ですが、午後4時10分ごろ、石川県能登半島で最大震度7の地震が発生したというニュースが流れました。 その後も余震が続き、被災された方は、…

2023年を振り返って

2023年も大みそかとなりました。 大納会の日経平均が3万3464円で終えました。 年間での上げ幅は7369円と1989年(8756円高)以来の大きさでした。 昨年と比べると2割以上の上昇となりました。 昨日は、毎月作成している資産状態(財務諸表でいう貸借対照表に…

ビル・ゲイツおすすめの日本の博物館

2か月に1回程度のペースで都内の美術館や博物館をめぐっています。 今年行った中で印象に残っている個所の一つが目黒区駒場の旧前田侯爵邸です。 加賀100万石で有名な元大名で旧華族の前田家の戦前に建てられた洋風の邸宅ですが、現在は、博物館として一般開…

入院中に考えたこと

肺炎での入院から退院して、20日ほど経ちましたが、時々入院中のことを思い出すことがあります。 健康だと思っていたので、今回の入院は、そしがやにとってはショックなことでしたが、いろいろと考えさせられることがありました。 2週間入院していましたが、…

久しぶりの散歩

昨日は、クリスマスイブでした。 退院から2週間ほど経ち、それまでの習慣だった散歩を再開しました。 いつも歩いていた川沿いの遊歩道は、もう寒いので、最寄りの駅まで歩き、屋根付きの商店街をブラブラしました。 駅までの歩道のイチョウの並木の葉がすっ…

新NISAにどう対応するか

退院して、2週間ほど経ち、ほぼ日常に戻りつつあります。 数日前には、大学院の授業も対面で受けてきました。 自分の担当の発表だったのですが、40分ほどの発表も無事終わりました。 多分、退院直後だったら、そんなに長く話すことは、息が切れて、できなか…

ブログを再開します

1か月ほど前にブログの更新が突然止まり、驚かれた方も多いと思います。 実は、肺炎で1週間ほど通院治療し、その後2週間ほど入院していました。 退院してからも自宅で療養してきました。 まだ長く歩くと息が切れますが、ほぼ健康な時の状態に戻りました。 本…

元プロ野球選手が超難関公認会計士試験に合格

今年は、ファイナンシャルプランナー3級と2級の勉強をしてきたので、そのほかの公的資格にも興味を持ちました。 よく3大難関資格として、司法試験、公認会計士試験、医師国家試験が挙げられます。 3つ目の医師国家試験に関しては、別の試験が入ったりと変動…

欧米人は「楽天がある日本」がうらやましい

現在、ネットで買い物をする場合は、アマゾンをメインで使っていますが、楽天市場も時々利用しています。 どちらかに絞った方がポイントを貯めることを考えるといいのでしょうが、アマゾンにしかないものや逆に楽天市場でしか買えないものもあったりするので…

リタイア後に住む場所は重要

週に2~3度ほど大学へ通っています。 最寄り駅は2つあるのですが、今は大学院棟が近い方の駅を利用しています。 先日、久ぶりにもう一つの駅から降りてみました。 4月か5月以来でした。 季節もよくなったので、のんびりと歩いてみたいと思ったのです。 …

お金があることを話すな

先日、近くの役所の窓口へ住民票を取りに行きました。 待合室で待っていると隣の席の50歳代くらいの男性が横の席のやはり同年齢の男性と話をしていました。 内容が自然と耳に入ってくるのですが、自分はお金を持っているというものでした。 その身なりを見る…

ゴジラ-1.0を見てきました

www.youtube.com 東急レクリエーションの「109シネマズプレミアム新宿」の招待券でゴジラ-1.0を見てきました。 映画館は、東急歌舞伎町タワーの中にあり、高級感がある作りで中に入るとゆったりとしたロビーが広がります。 さすがに東急グループが総力を…

近所にシェアオフィスができた

ほぼ毎日散歩していますが、毎回ルートを変えているので、久しぶりに歩く地域もあります。 数日前に数週間ぶりの場所を通りかかると以前は工事中だったビルが完成していました。 3階建てで1階には飲食店などのテナントが入っていましたが、2階3階は、まだ入…

手術後はしっかり休むことが大切

毎日興味のあるブログやウェブサイトを1時間ほどかけて、見ています。 定期的に覗くものが多いのですが、いつの間にか更新されなくなるときがあります。 そのまま自然消滅のように消えてしまう場合もありますが、しばらくして復活するというケースもあります…

日本で「70~80歳まで働き続ける」多くの人が「幸せな生活」を送っていた

60歳でリタイアしてからは、仕事らしい仕事は、していません。 あえて仕事と言えば、大学の学部の試験監督くらいでしょうか。 それも今はしていないので、まったく無職状態です。 時々いまだに働いている公務員時代の友人たちに会うことがありますが、意外な…

カフェで仕事はアリかナシか「店側のホンネ」

毎日の散歩ルートには、数軒のカフェがあります。 スターバックスのようなチェーン店もあれば、そこにしかない独立系の店もあります。 窓ガラス越しに中の様子をのぞき込むことがあるのですが、パソコンの前で仕事をしている人の姿をよく見かけます。 仕事で…

本当に外食しなくなった

昨日は、月末のなので、いつものように10月の資産残高、支出状況をまとめていました。 そこで気づいたのが、本当に外食しなくなったということです。 無論、大学に行くときは、学食で昼食を食べていますが、400円から500円程度の学食の定食を食べるのは、外…