そしがやのリタイア日記

リタイアした公務員の日々の生活を書いていきます。学生生活、投資、などなどです。

4年間、友達ゼロで大学を卒業しました

40年ほど前に大学を卒業しましたが、在学中も友人は少ない方でした。 もともと一人でいるのが好きだったということもあり、別に苦にならなかった方です。 ただ世間的には、友人が多い人間の方が評価が高いという風潮がありました。 現在もそうでしょう。 そ…

「60歳でリタイアしても大丈夫な人」の条件3つ

そしがやは60歳でリタイアしましたが、その時には、いろいろとシュミレーションを行い、これで大丈夫だと考え、再雇用などの仕事に就きませんでした。 その後10年近く経ったわけですが、その選択は、間違っていなかったと思っています。 今回、60歳でリタイ…

もはや日本は「競争疲れの外国人が移住したい国」か

かつて物価の安い外国でリタイア生活を送るというパターンがありました。 まだ円の競争力が強いころだと年金だけで海外で暮らせるという時代もあって、ネット上でも海外で優雅な生活を送っているという記事をよく見かけたものです。 ですが、最近は、すっか…

定年後、5人に1人は生活苦 国家公務員

公務員というと定年後も経済的にも恵まれた印象がありますが、実際には、そうでもないという記事を読みました。 news.yahoo.co.jp 2022年度に60歳で定年退職した国家公務員のうち、5人に1人は常に家計が赤字で生活苦―。こんな調査結果を人事院が4日までにま…

生涯独身の男性の平均寿命は、67歳

公務員時代の同年代の知り合いには、独身の人が何人かいます。 いずれも男性です。 以前からそんな独身男性は平均寿命が短いというニュースをよく見かけていたのですが、今回は、はっきりと67歳だという記事を読みました。 news.yahoo.co.jp 生涯独身の男性…

今日から大学院の授業が始まった

今日の午前中に科目履修生として履修申請した授業に参加しました。 大学院の授業ですが、学部との共通科目なので、ほとんどの出席者が学部の学生でした。 大学院生は、そしがやともう一人の学生だけでした。 昨年同じ授業を受講した、顔見知りの学生です。 …

小学生が同級生から93万円騙し取られる

ネット上には、お金に関係したいろいろなニュースであふれていますが、今回取り上げるのは、小学生が93万円だまし取られたというものです。 www.tokai-tv.com 父親によると、名古屋市内の小学校に通う長男が、5年生だった2022年11月からの4カ月間に、複数の…

「夜のトイレ問題」を改善する3つの対策

いつのころからか夜中に目覚めて、トイレに行くことが増えました。 まったく行かないで済む日もありますが、例外的です。 ほぼ毎日夜中に目覚めているのが現実です。 そんな夜中のトイレ問題を改善する方法について触れた記事を読みましたので、取り上げてみ…

新入社員の一団に遭遇した

昨日は4月1日で新年度初めの日でした。 いつもの午後の散歩でショッピングモールの中を歩いていたら、4,5人の新入社員と思われる一団が研修担当と思われる女性に連れられているのに遭遇しました。 そのモールの中には、店舗が多いのですが、オフィスが入っ…

経済評論家・山崎元さんが遺した名著「ほったらかし投資術」に学ぶ

投資関係の本は、いろいろ読んできましたが、その中でも今回取り上げる本は、インデックス投資のバイブルとも言うべきものです。 そしがや自身は、インデックス投資はしていませんが、まだ現役で若かったら、たぶん、この本に基づいてインデックス投資をして…

密着「株主優待家族」一日で約5万円分消費

株主優待というと元棋士の桐谷さんを思い浮かべますが、ネット上では株主優待の記事が結構目につきます。 今回は、有名な桐谷さん同様の優待生活を送っている家族の記事を読みました。 news.yahoo.co.jp 訪ねたのは、都内に住む上野広治(41)さんの自宅です…

株高で儲かっている人がうらやましいか

日経平均が4万円を超えて、株高が続いています。 そしがや自身もその恩恵を受けていますが、株式の割合は全資産の1割程度なので、比較的その恩恵は少ない方でしょう。 それでも、株高以前は生活費を賄うのに年金だけでは足りないので、預貯金を下ろしていた…

松田聖子、中央大学法学部通信教育課程を卒業

昨日、大学へ行きましたら、卒業式だったようで袴姿の女子学生やスーツ姿の男子学生を見かけました。 卒業式の時期だなあ、と思った次第です。ネット上でも芸能人が大学を卒業したニュースが目につきます。 news.yahoo.co.jp 歌手の松田聖子(62)が中央大…

55歳・預金8000万円。株価が好調なので、今からでも投資を始めた方がいい?

日経平均が4万円を超えました。 こういったニュースを耳にすると今まで投資をしたことがない人でも、投資したほうがいいのではないかと思い始めるでしょう。 それは、かなりの資産を持っている人も同様だと思います。 こんな相談の記事を読みました。 financ…

リタイア者にとってマンションがいい理由

先日、久しぶりに田舎にお彼岸で墓参りに帰りました。 コロナの間は行けなかったので、4年ぶりでしょうか。 暖かい日だったのですが、やはり田舎は以前に比べてもさびれていました。 駅前も結構シャッターを閉じている店が多く、人通りが少なかったです。 多…

殴り合う貴族たち 

大河ドラマの「光る君へ」をずっと見ています。 平安時代については、予備知識のないままに視聴し始めましたが、脚本がいいせいか、飽きずに毎回45分を楽しんでいます。 今までは、平安時代の貴族については、毎日、和歌を詠んだり、蹴鞠をしたりといったス…

NISAを始めたいのですが、投資の知識が全くありません

新NISA制度が始まって3か月が経ちますが、ネット上の記事を見ているとまずは投資を始めましょうというものが目につきます。 そしがや自身の経験でいうと20歳代から個別株式投資を始めましたが、当初はほとんど株式に関する知識がなく、いろいろと失敗を繰り…

森永卓郎氏、新NISAは「絶対にやってはダメ!特に中高年以降の人は危険」

新NISAについては、積極的に評価する向きもありますが、否定派もいます。 その代表格が森永卓郎でしょう。 こんな記事を読みました。 「今はオルカン(全世界株)かS&P500に投資するのが大部分なんです。このアメリカの株価っていうのは、人類史上最大のバブ…

増える携帯電話ショップの「閉店」の理由は?

大学へ行かない日の午後は、天気が良ければ、近所を散歩をしています。 1時間半ほど歩くのですが、最近駅前の2軒の携帯ショップが閉店していたことに気づきました。 AUと楽天モバイルです。 携帯と言えば、それなりに売れていると思っていたので、この閉店は…

アマゾン、ふるさと納税に来春にも参入へ

ふるさと納税は、3年ほど前から再開しました。 勤めているころは、ふるさと納税をしていたのですが、年金生活になって、収入が減ってからは、ふるさと納税の対象ではないないと思い込んでいたので、やめていました。 ですが、ふるさと納税のサイトのシュミレ…

世界はラテン語でできている 

ラテン語というと現在は使われていない、死んだ言葉というイメージが強いですが、この本を読むとまだまだ世界に影響を与えているということが分かります。 世界はラテン語でできている (SB新書) ラテン語さん著https://amzn.to/3T7J0s9 この本は、世界史、政…

GPIF 年金運用し「過去最高」収益

現在、年金でほぼ生活費を賄っているので、GPIF(年金積立金管理運用独立行政法人)による年金運用には関心を持っています。 今回の日経平均4万円越えはGPIFにも恩恵をもたらしたようです。 news.yahoo.co.jp 去年は34兆3077億円のプラスと、年間の収益とし…

日経平均「初4万円台」株価急上昇も株高の恩恵どこに

昨日、日経平均が4万円の大台を超えました。 news.yahoo.co.jp 先週にバブル期に記録した日経平均の最高値を超えましたが、あっさりと4万円台に到達しました。 まずはめでたいことです。 しかし、一方では、この株高の恩恵が投資をしていない一般の人には及…

清朝滅亡

清朝というと少数民族であった満州族が多数派の漢族を征服して成立した王朝というイメージです。 そんな清朝の滅亡について書かれた本を読みました。 清朝滅亡:戦争・動乱・革命の中国近代史一八九四―一九一二 杉山 祐之 (著)https://amzn.to/3TlKYGW 個人…

健康寿命について考える

現在69歳ですが、体に不具合が生じて、病院に通うことが多くなりました。 今日の午前中も血圧の薬をもらうために内科に通院しました。 また数日前から背中が痛むようになりました。 2年ほど前にも同じような症状があり、整形外科に通ったことがありますが、…

親子で金融教室「満員御礼」

新NISAが始まり、投資に対しても関心が高まっていますが、親子での金融教室が満員との記事を読みました。 news.yahoo.co.jp 一般社団法人「日本こどもの生き抜く力育成協会」(東京都中央区)によると、運営する「キッズマネースクール」の2024年1~2月の開…

「光る君へ」と「どうする家康」との決定的な違いとは

昨夜の「光る君へ」も面白く見ました。 45分があっという間で最後は直秀が捕まってしまい、道長に盗賊だと知られてしまうシーンで終わりましたが、次回はどうストーリーが展開するのかと期待させるものでした。 今回の大河ドラマは、当初は、あまりなじみの…

東証が34年ぶりに史上最高値を更新

今週の木曜日に東証が34年ぶりに史上最高値を更新しました。 株式を所有するものとしては、うれしい限りです。 そしがやの所有する株の含み益も過去最高になっています。 たぶん多くの株主も同様でしょう。 いつ更新するのかと待ち望んでいただけにやっと株…

雨の日のリタイア者

昨日は、一日雨だったので、午前中に一度近くへ買い物に出た以外はずっと部屋の中にこもっていました。 部屋で椅子に座りっぱなしだったわけです。 しかし、座りっぱなしは健康に良くないので、午後になっていつもの散歩へ出ようとも考えました。 ですが、ま…

上昇続く株価に「上がり方異常」警戒する投資家も

日経平均がずっと上昇し続けています。 こんな中、かなり儲けた人もいれば、今回の上がり方に警戒感を持つ投資家もいます。 news.yahoo.co.jp 16日、日経平均株価は一時700円以上値を上げ、史上最高値まで「あと50円」となる3万8865円を付けました。 この記…