そしがやのリタイア日記

リタイアした公務員の日々の生活を書いていきます。学生生活、投資、などなどです。

再就職せずに60歳で「隠居」した人の本音

60歳の定年でリタイアしたのは、ただただ仕事がイヤだったからです。

大学へ行きたいということもありましたが、それはどちらかというとメインの理由ではありませんでした。

職場の中でも仕事を続ける人が多い中では、仕事がイヤでリタイアするというのでは、説得力のある説明にならないと考えたこともあります。

実際、大学へ通っているというとほとんどの人が納得してくれます。

 

そしがやの職場では、約3割程度の人が定年でリタイアしました。

ほかの人の仕事を続けない理由を聞くことはありませんでした。

今はもうリタイアしてから3年も経ち、職場の辞めた同僚たちとは、会うこともないので、彼らがどういう気持ちだったかは、もう知る術もありません。

こんな記事を読みました。

www.msn.com

 

定年したら隠居して、のんびりと暮らしたい。そう考えている人も多いだろう。『定年入門』(ポプラ社)でノンフィクション作家の高橋秀実氏が取材した「隠居生活」を送るある男性は「とにかくダラダラと楽をしたくて、再就職どころか習い事もしていません。釣りもカネがかかるから止めました」と語る。はたして、そんな老後は本当に幸せなのか――。

 

この記事では、リタイアの代わりに隠居という言葉を使っています。

隠居という言葉の響きがちょっとリタイアとは、違うものがありますね。

この記事では、再就職しなかった男性を取り上げています。

しみじみ語るのは大手スーパーを60歳で退職した竹山亘さん(63歳)である。大学卒業後、スーパーに入社して勤続38年。定年は65歳だったが、「もうイヤでイヤでしょうがなかった」そうで早期に退職したという。

 

竹山さんの勤める大手スーパーは、定年は、65歳ですが、彼は、60歳で早期に退職しました。

その理由が、もうイヤでイヤでしょうがなかった、というものです。

そしがやと同じです。

 

それに彼は、ただただ楽をしたかったようです。

だから趣味もないし、新しい友人を作ることもありません。

あえて友人といえるものと言えば、妻だけです。

 

ですが、そんな彼の隠居生活にも意外な落とし穴があったようです。

娘の夫が海外へ単身赴任したので、娘とその子供が同居しています。

そのためか孫の世話で忙しのです。

それに母親の介護もあります。

 

こう読んでくると結構忙しく過ごしていますね。

せっかく隠居してもこのような忙しい状況があるので、いまだに楽をしたいと思うんでしょうね。

 

関連記事

 

sosigayax.hatenablog.com

sosigayax.hatenablog.com

 

 

sosigayax.hatenablog.com

sosigayax.hatenablog.com