そしがやのリタイア日記

リタイアした公務員の日々の生活を書いていきます。学生生活、投資、などなどです。

東京オリンピックのボランティアの内容があまりにもひどすぎる

そしがやは、2020年の東京オリンピックでボランティアをするつもりでいます。

そのためもあって、現在東京都観光ボランティアをしています。

内容は、月1回新宿駅西口での外国人へのガイドです。

1回あたりの拘束時間は、4時間です。

今月から回数が増え、月4回になりました。

 

東京オリンピックのボランティアの募集は、東京都のウェブサイトによると2018年からのようです。

先日、その素案が組織委員会から発表されたので、楽しみに内容を見てみましたが、正直言って、あまりにもひどいので、びっくりしました。


朝日新聞の電子版に載った記事を紹介します。

www.asahi.com

 

東京五輪ボランティア、必要なのは語学と… 素案が判明

2020年東京五輪パラリンピック組織委員会は4日、大会ボランティアに求める要件の素案を明らかにした。「コミュニケーション能力がある」「外国語が話せる」「1日8時間、10日間以上できる」「採用面接や3段階の研修を受けられる」「20年4月1日時点で18歳以上」「競技の知識があるか、観戦経験がある」など。18年8月ごろ募集を始める予定で、組織委の担当者は「大会まで4年あるので、希望者は語学の勉強をしてほしい」と話している。
組織委が募集する大会ボランティアは8万人を想定しており、観客誘導や警備など、原則的に会場内で活動する。宿泊や交通費は自己負担だがユニホームが支給される。

 

「コミュニケーション能力がある」
「外国語が話せる」
「競技の知識があるか、観戦経験がある」
などという点は、外国人が多いということから当然でしょう。


ですが、
「1日8時間、10日間以上できる」
というのが、信じられない内容です。
これがボランティアということで無給です。

交通費も出ません。
支給されるのは、ユニフォームだけです。
これなら、ほとんどフルタイムの仕事です。
もし無給なら、ボランティアという名の奴隷労働でしょう。
これだけのことを要求するのなら、ちゃんと給与を払うべきです。

ボランティアとして無給でお願いするのなら、東京都観光ボランティア並みの1日あたり拘束時間4時間で4日程度でしょうか。

 

2020年にボランティアをするつもりでいたのに、かなりがっかりしました。

これは素案ですから、今後変わっていく可能性もあるでしょうが、ボランティアをするモティベーションが落ちたことだけは間違いありません。

 

関連記事

 

sosigayax.hatenablog.com

sosigayax.hatenablog.com

sosigayax.hatenablog.com

sosigayax.hatenablog.com

sosigayax.hatenablog.com