そしがやのリタイア日記

リタイアした公務員の日々の生活を書いていきます。学生生活、投資、などなどです。

夫は53歳、貯蓄3700万円。私立中学に入れたら、老後資金は大丈夫?

いつも楽しみに読んでいるmsnニュースの記事です。

老後の相談にFPが答えるものです。

今回は、3人家族の方からです。

この相談は、単身者の方が多かったのですが、家族の方からは珍しいですね。
そしがやは、夫婦2人ですが、子どもがいたらと考えることもあります。

当然、現在のリタイアのあり方と違ってくるでしょう。

ちょっとそんな場合を想像して読みました。

 

www.msn.com

 

■相談内容
子供を中学受験(私立)させる事ができるか家計を見直しています。夫が53歳で、あと7年で定年を迎えます。老後資金と教育資金が心配です。場合によっては、中学受験は見送ろうかなと思っています。私もパート収入が5万円ほどありますが、将来的には働く時間を増やす予定です。

 

相談者は、43歳の女性で家族は、53歳の夫と8歳になる子どもがひとりです。
収入は、夫が約50万、妻である女性のパートが5万円です。

夫のボーナスは、会社の業績によって、80万から400万と変動するようです。

貯蓄は3700万あります。

老後資金と教育資金が重なり、子どもの私立中学進学をどうするか、悩んでいるようです。

 

FPからのアドバイスは以下の3つです。

アドバイス1 老後資金4500万円は「足りる」と判断していい

お子様の中学受験についてのご相談ですが、まずは試算をしてみましょう。
小学校卒業まで現在と同じ教育費がかかるとすると、残り3年間で162万円。中学校~高校と私立に通うとして、それぞれ卒業まで教育費400万円(学校外費用も含む)とすると計800万円。大学は学費の高い理系に進学すると卒業までの4年間で500万円(私立)とします。トータルで1462万円ですから、とりあえず1500万円は必要としましょう。このうち、大学費用は学資保険の満期金400万円を充てることができますので、貯蓄でカバーすべきは1100万円となります。
その貯蓄ですが、現時点で投資商品と合算すると3696万円。それに今後どれだけ上乗せできるかですが、毎月の貯蓄が6万7000円(うち投資2万 2000円)ですから、ご主人60歳までの7年間で約562万円。ボーナスは支給額の変動幅が大きいようなので、あくまで概算ですが毎年20万円貯蓄に回せるとしてみます。これで7年間に140万円。さらに退職金1200万円(おそらく非課税)ですから、すべてを合算すれば60歳時にほぼ5600万円。先の1100万円を差し引けば、4500万円が手元に残る計算になります。

 

定年の60歳の段階で4500万円が残る形になります。

FPが言うように住宅ローンもちょうど60歳で完済して、トータル440万円が受け取れる個人年金保険にも加入されていることを考えると、比較的余裕のある老後が送れるとそしがやも思います。

 

アドバイス2 用意できる資金で老後生活を描くことが大切
アドバイス3 夫婦で老後について話し合ってみよう

不安になったときもモノは考えようで、いくらの老後資金が必要かと考えるだけではなく、自分サイズの老後資金を貯められたときに、その資金でどう自分たちが老後を過ごすのか(過ごしたいのか)。そうした視点を持って人生設計することも、日々心配するよりはるかに前向きで建設的ではないでしょうか。

そのためには夫婦が同じ目線を持つことが、何より大事です。せっかくですから、今回のご相談を、ご夫婦で老後について考えるキッカケにされてはどうですか。

 

自分サイズの老後資金でどう老後を過ごしていくかが建設的というのは、その通りだと感じますね。
それにFPが言っているように夫婦が同じ目線を持つことが大事というのは、納得です。

夫婦の場合、同じ価値観を持たないといっしょに老後を送るのは厳しいのは、確かです。

 

関連記事

 

sosigayax.hatenablog.com

sosigayax.hatenablog.com

sosigayax.hatenablog.com

sosigayax.hatenablog.com

sosigayax.hatenablog.com