そしがやのリタイア日記

リタイアした公務員の日々の生活を書いていきます。学生生活、投資、などなどです。

リタイア

健康寿命について考える

現在69歳ですが、体に不具合が生じて、病院に通うことが多くなりました。 今日の午前中も血圧の薬をもらうために内科に通院しました。 また数日前から背中が痛むようになりました。 2年ほど前にも同じような症状があり、整形外科に通ったことがありますが、…

雨の日のリタイア者

昨日は、一日雨だったので、午前中に一度近くへ買い物に出た以外はずっと部屋の中にこもっていました。 部屋で椅子に座りっぱなしだったわけです。 しかし、座りっぱなしは健康に良くないので、午後になっていつもの散歩へ出ようとも考えました。 ですが、ま…

定年後の趣味が見つからない

定年でリタイアして、趣味に没頭する生活を楽しんでいる人がいる一方で、自分の趣味は何だろうとリタイア後の生活を持て余す人もいます。 そんな定年後の趣味についての記事を読みました。 news.yahoo.co.jp 趣味がないのは、たしかに寂しいかもしれない。で…

リタイアして唯一の誤算とは

60歳でリタイアしましたが、その後のリタイア生活についてはいろいろな想定をしていました。 一番の心配事は経済的なものでしたが、現在は日本株の予想外の株高にも恵まれ、資産は微増ですが、かえって増えている状況です。 これはうれしい誤算といってもい…

リタイアしてよかったと思う瞬間

昨夜は、地元の自治体のモニターをしているので、その会議があり、夜6時ころ家を出ました。 市役所は、歩いて15分ほどの場所にありますが、寒いので、マフラーをして、防寒用にコートのフードをかぶり、出かけました。 途中、道路工事をしている個所があり、…

インフレ下のリタイア生活

9年前にリタイアしましたが、その前からずっとデフレでした。 そんな訳で今後もデフレが続くという前提でリタイア生活を送ってきました。 たぶん多くのリタイア民も同じような考え方だったと思います。 そんなデフレ化の経済では、リスクのある投資をするよ…

ある日のリタイア民

このブログは、2日に1度更新という頻度なので、昨日は更新の日でしたが、更新しませんでした。 いつもだと午前中にアップしているのですが、アップしなかったのは、日中に用事があって、出かけていたからです。 11月の肺炎による入院前だったら、夜にでも記…

元プロ野球選手が超難関公認会計士試験に合格

今年は、ファイナンシャルプランナー3級と2級の勉強をしてきたので、そのほかの公的資格にも興味を持ちました。 よく3大難関資格として、司法試験、公認会計士試験、医師国家試験が挙げられます。 3つ目の医師国家試験に関しては、別の試験が入ったりと変動…

リタイア後に住む場所は重要

週に2~3度ほど大学へ通っています。 最寄り駅は2つあるのですが、今は大学院棟が近い方の駅を利用しています。 先日、久ぶりにもう一つの駅から降りてみました。 4月か5月以来でした。 季節もよくなったので、のんびりと歩いてみたいと思ったのです。 …

クルーズ船で暮らす人が急増中…飲食代含めて1日5600円

50歳代になって、リタイアを考え始めたころには、海外での生活も検討していました。 その頃は、今よりも円が高く、国によっては、日本よりも安く生活できたからです。 実際に海外での生活を送っている人の本も何冊か出版されていたので、よく読んでいました…

1億円でFIRE(早期リタイア)が可能かどうか

そしがやの場合は、60歳の定年でリタイアしましたが、50歳くらいからリタイアを検討していました。 その時の資産の目安は、1億円でした。 1億円あれば、公務員を辞めても食べていけると考えていたのです。 結局、資産は、1億円に達することはなく、途中でリ…

年収750万のサラリーマンが「6億円」当選

そしがや自身は、宝くじの類は一切購入することはありませんが、高額当選した後の当選者たちのその後の人生の変化については、興味があります。 ネット上にあふれているそういった人のエピソードは、悲惨なものもありますが、今回は、6億円当選した男性の記…

リタイアしてやめてよかったこと

リタイアして、8年経ちますが、勤めていたのがもうだいぶ昔のように思えます。 それでも時々、公務員時代のころを思い出します。 今考えるに仕事をしていたころは、いろいろと無理をしていて、そのせいでストレスを大分ためていました。 今回、フランス在住…

FP2級の試験を受験しました

昨日都内の大学でFP2級の試験を受験しました。5月のFP3級の試験に合格したので、もっと知識を深めるために上位級を受けたいというのが理由でした。 当日の午後5時半に模範解答が公表されて、自己採点をしてみたら、学科が7割、実技が8割ほどできていま…

タイに現地の女性と住む74歳の年金生活者は、加給年金は受けられるか?

現在、そしがやは、厚生年金を受給していますが、まだ妻が65歳からの国民年金を受給していないので、加給年金も受給しています。 つまり加給年金というのは、厚生年金受給者の家族手当のようなものです。 厚生年金本体に加算されて支給される年金です。 実を…

リタイアした今が一番楽しい

暑い日々が続いています。 毎日35度を超え、熱中症指数は、「極めて危険」ということで今までルーティンとして、行っていた散歩も今は、中断しています。 日が暮れてから歩こうとも考えましたが、やはり暑さは変わらないので、止めました。 やむを得ない買い…

リタイアの場所として東京を選んだ理由

リタイアの場所として、東京がいいか、田舎がいいかという議論は、昔からあります。 どちらを選択するかは、個人の自由ですが、そしがやは、東京を選びました。 生まれてから18年間は、田舎で育ち、それ以降は、ずっと東京に住んでいるので、両方の長所と短…

リタイアですっかり忘れていたもの ボーナス

前々回の記事でリタイアですっかり忘れていたものということで、満員電車のことを書きましたが、今回は、ボーナスについて触れてみたいと思います。 このような記事を読みました。 news.careerconnection.jp 夏のボーナスが出たという記事です。 ボーナスは…

リタイアしてすっかり忘れていたこと

リタイアして、8年経ちます。 主な外出といえば、現在は、大学院の科目履修生なので、週に1日か2日大学へ通うだけです。 1日は、大学図書館での調べ物で、あとの1日は授業に出席のためです。 授業は5時からですが、授業前に図書館に寄るようにしている…

リタイア者にお勧めの趣味

リタイア者の趣味というとお金がかからなくて、一人でもできるものというイメージがあります。 そしがやは、毎日、午後に散歩していますが、お金もかからず、健康にもいいので、多くのリタイア者にとっても散歩は、馴染みがあるものでしょう。 ただ、最近、…

骨太の方針に退職所得課税制度の見直しを明記

政府が、退職金の見直しを検討しているようです。 6月16日に閣議決定した「経済財政運営と改革の基本方針2023」(骨太の方針)と「新しい資本主義のグランドデザイン及び実行計画2023改訂版」の中で、退職金の見直しは、成長分野への労働移動の円…

自治体の審議会の委員になった

リタイア後は、仕事はしていませんが、民間のモニターは、ずっと続けています。 月に1回本社ビルに通って、事前に郵送された資料に対する意見を述べるというものです。 1年更新ですが、毎年申し込んで、更新されて現在に至っています。 モニター会議は、2時…

中国人富裕層が「日本で普通に暮らしたい」

ネット上の記事を読んでいると日本社会に不満があって、外国で暮らしたいという人が結構います。 実際に外国に住んでいて、ブログやYouTube等で発信している人もいます。 そしがや自身も以前は、外国で暮らしたいと考えていたこともありますが、今では、外国…

FP3級試験受験しました

はじめに 5月28日に都内の大学でFP3級の試験を受験しました。 多分資格試験を受けたのは、英検1級以来ですから30年ぶりでしょうか。 受験したきっかけは、よく見ている両学長のYouTubeの番組でFPの資格を推奨していたからです。 簿記も勧めていましたが…

ある日のリタイア者

普段は、ルーティンで行っていること以外に、あまり用事が入らないようにしています。 入れても、一日1つくらいです。 2つ以上あると疲れてしまうので、調整して、1つだけにしています。 例えば、大学に通う時は、ほかの用事は入れないようにするとかです…

50代男性の4割弱が友達ゼロ

昼食は、大学に行かないときは、近所の街中華の店に入ることが多いです。 そしがやはいつもひとりで食べていますが、周りを見ると会社の同僚と一緒に食べているサラリーマンやOLがほとんどです。 そんな訳で、できるだけそんなサラリーマンたちと時間がダブ…

夏には、東京以外に住んでみたい

現在東京でリタイア生活を送っていますが、時々東京以外で暮らしていたらと想像することがあります。 今住んでいる場所は、都内ですが、比較的郊外で買い物に便利なスーパーも徒歩圏内にあり、そんなに騒々しくないので、まあまあ満足しています。 18歳で上…

リタイアに役立つ資格

現在、ファイナンシャルプランナー3級の勉強をしています。 5月末が試験日です。 受験しようと思いたったきっかけは、両学長のYouTubeチャンネルを視聴していて、FPと簿記を推奨していたからです。 ただ簿記に関しては、FPに比べ、書店で教科書を読んで…

ゴールデンウィーク中のリタイア者

ゴールデンウィークの真っ最中です。 どこへ行っても人が多いので、あまり外出しないようにしています。 唯一電車に乗って外出したのは、数日前に株主優待券で映画を見に行ったことくらいでしょうか。 『ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー』です。 1時…

人口減社会におけるリタイア生活

株主優待を使うために最近は、頻繁にマクドナルドを利用しています。 いつ行っても混んでいるのですが、スタッフに外国人が増えてきました。 数日前に行った時には、カウンターで接したすべてのスタッフが外国人でした。 以前からコンビニでは、外国人スタッ…