そしがやのリタイア日記

リタイアした公務員の日々の生活を書いていきます。学生生活、投資、などなどです。

地方移住、月5万円の気楽な生活

勤めていた職場でリタイアした人の中には、田舎に帰った人が何人かいます。

毎年、年賀状をくれる人もいます。

ただ、日々の生活のことは、書いてないので、どういう生活をしているかは、わかりません。

 

ネット上の記事を読んでいると地方へ行って、うまくいかなかった人の事例がよく載っています。

自分の出身地で親せきなどが住んでいるところならともかく、まったくの知人のいないところに移り住んだ人の場合で、都会との生活のギャップに悩み、結局は、都会へ戻ってしまったような例です。

一番多いのが、地元の人との人間関係がうまくいかないというものです。

そしがやも地方出身者なので、そういう気持ちもわかります。

 

ですが、地方に移住して楽しく暮らしている人の記事を読みました。

www.msn.com

14年間のオーガニック・バーを閉じ、千葉県匝瑳市に移住して2か月半。今は毎晩、月を見ながら暮らしている。毎朝、日の出を眺めて暮らしている。

 10年前から匝瑳市に通って、山に囲まれた田んぼで妻と2人で米作りをしてきた。もちろん無肥料・無農薬で、除草剤も使わない。5月に田植え、その後1~2週ごとの草取りをする。7月を過ぎると草取り頻度はさらに下がり、8月は何もしない。9月~10月の収穫は天候に合わせて作業する。

 

移住して、一人当たり月5万円で暮らしているというものです。

この記事だけ読むと田舎での生活を楽しんでいるようです。

この著者は、1970年生まれですから、年齢も48歳と若いです。

30歳で大手企業を退社して、1人で営む小さなオーガニックバーを開店したという経歴の持ち主です。

 

人によっては、こんな暮らしが、うらやましいと感じる人もいるかもしれません。

ですが、地方出身者として感じたのは、まだ移住して2か月半ということがあるかもしれませんが、地元の人との関係がほとんど述べられていないことです。

田舎に住むと地元の人間関係が重要になるので、その辺ももう少し紹介してほしかったと思いました。

田舎生活がイヤになる人は、田舎の濃密な人間関係になじめない場合が多いからです。

 

関連記事

 

sosigayax.hatenablog.com

sosigayax.hatenablog.com

sosigayax.hatenablog.com

sosigayax.hatenablog.com